2011年05月30日
2011年8月 イベント情報
2011年8月和太鼓集団『夢幻の会』イベント情報
8月6日(土)2011おいでまい祭り(牟礼町大町)
時間 午後5時~午後9時30分
会場 川東埋め立て地(牟礼町大町)
主催 おいでまい祭り実行委員会・むれコミュニティ協議会
出演時間 午後8時30分
8月9日(火)朋郎ライブin高松市国分寺
時間 6時30分会場 19時開演
会場 極東化成(株)ギャラリー
高松市国分寺町国分289-2
チケット 2000円(小学生以上)
お問い合わせ 朋郎ライブ実行委員会
森 賢晃(もり よしあき)090-4971-6933
極東化成(株) 087-875-0777


8月13日(土)たまも荘
8月27日(土)国分寺町祭り
詳細はこちら(国分寺町祭りプログラム)
8月6日(土)2011おいでまい祭り(牟礼町大町)
時間 午後5時~午後9時30分
会場 川東埋め立て地(牟礼町大町)
主催 おいでまい祭り実行委員会・むれコミュニティ協議会
出演時間 午後8時30分
8月9日(火)朋郎ライブin高松市国分寺
時間 6時30分会場 19時開演
会場 極東化成(株)ギャラリー
高松市国分寺町国分289-2
チケット 2000円(小学生以上)
お問い合わせ 朋郎ライブ実行委員会
森 賢晃(もり よしあき)090-4971-6933
極東化成(株) 087-875-0777
8月13日(土)たまも荘
8月27日(土)国分寺町祭り
詳細はこちら(国分寺町祭りプログラム)
2011年05月05日
石鎚神社 奉納太鼓
三豊市詫間町の石鎚神社にて、春季大祭が開催され、奉納太鼓をたたかせていただきました。

私は初めてこちらの神社を訪れたのですが、山の中にこんな立派な神社があったなんて知りませんでした・・・。




太鼓の後は、餅捲きが行われました。
なかなか取れなくて、あたふたしているうちに終了してしまったのですが、子供達は結構拾っていてびっくりでした。

関係者の皆様ありがとうございました。
和太鼓集団『夢幻の会』HPはこちら
私は初めてこちらの神社を訪れたのですが、山の中にこんな立派な神社があったなんて知りませんでした・・・。
太鼓の後は、餅捲きが行われました。
なかなか取れなくて、あたふたしているうちに終了してしまったのですが、子供達は結構拾っていてびっくりでした。

関係者の皆様ありがとうございました。
和太鼓集団『夢幻の会』HPはこちら