2011年10月30日
フェスタ直前1日通し練習
いよいよです。
本当にいよいよ今週です。<和太鼓フェスタ『夢幻』>
とういうことで、最終確認のため1日道場にこもりました。
午前9時。
道場の掃除&ラジオ体操から始まりました。

第1戦
いん石国分寺、海の章、走楽、たてがみ、彩(いろどり)、の太鼓の配置、メンバー決め。
(空気がぴりぴりしていて撮影できませんでした
)
お昼(各自お弁当持ち寄り)
年齢差があっても関係ないですね~♪


第2戦
風の道、いん石国分寺(ちびっこ対象)、走楽(ちびっこ対象)
先生がいなくても先輩達が容赦なしの特訓。


眠さ限界で爆睡する子も出ましたが・・・(笑)
何とか通せました・・・か?
外では太鼓台作り。

荷造り(撮影:しゅうと)


午後5時頃
締太鼓、護神事太鼓(笛合わせ)。
大人の方々で、太鼓台のやすりかけ&色塗り。
ありがとうございました!!
雨の中、何とか無事終了しました。
次は2日のリハーサルです♪
和太鼓フェスタ夢幻2011
日時:平成23年11月3日(祝日)
場所:あなぶきホール(小ホール)
料金:大人1000円
お問い合わせ:奥村文浩(087-874-9980)
和太鼓集団『夢幻の会』HP
http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:林田ママ、しゅうと
本当にいよいよ今週です。<和太鼓フェスタ『夢幻』>
とういうことで、最終確認のため1日道場にこもりました。
午前9時。
道場の掃除&ラジオ体操から始まりました。
第1戦
いん石国分寺、海の章、走楽、たてがみ、彩(いろどり)、の太鼓の配置、メンバー決め。
(空気がぴりぴりしていて撮影できませんでした

お昼(各自お弁当持ち寄り)
年齢差があっても関係ないですね~♪


第2戦
風の道、いん石国分寺(ちびっこ対象)、走楽(ちびっこ対象)
先生がいなくても先輩達が容赦なしの特訓。
眠さ限界で爆睡する子も出ましたが・・・(笑)
何とか通せました・・・か?
外では太鼓台作り。
荷造り(撮影:しゅうと)
午後5時頃
締太鼓、護神事太鼓(笛合わせ)。
大人の方々で、太鼓台のやすりかけ&色塗り。
ありがとうございました!!
雨の中、何とか無事終了しました。
次は2日のリハーサルです♪
和太鼓フェスタ夢幻2011

日時:平成23年11月3日(祝日)
場所:あなぶきホール(小ホール)
料金:大人1000円
お問い合わせ:奥村文浩(087-874-9980)


http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:林田ママ、しゅうと
2011年10月29日
ココロン(トータルケアサービス)
トータルケアサービス ココロンさんの秋祭りに参加してきました。
手作りの小物やクッキーなんかも売ってたので、後で買おうと思っていたら売り切れてました…。
大人気なのですね~♪
ししも来ていて、とても賑やかなお祭りでした!!
室内で、音がかなり大きく響くので心配でしたが、結構みなさんのりのりで聴いてくださいました(^^)
ばたばたしていて写真が撮れなかったのですが、ココロンさんのブログで紹介してもらってました!!
http://blog.livedoor.jp/kaigosuru5560/archives/1751791.html
いただいた手作りクッキー、めっちゃ美味しかったです♪
ありがとうございました!!
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
手作りの小物やクッキーなんかも売ってたので、後で買おうと思っていたら売り切れてました…。
大人気なのですね~♪
ししも来ていて、とても賑やかなお祭りでした!!
室内で、音がかなり大きく響くので心配でしたが、結構みなさんのりのりで聴いてくださいました(^^)
ばたばたしていて写真が撮れなかったのですが、ココロンさんのブログで紹介してもらってました!!
http://blog.livedoor.jp/kaigosuru5560/archives/1751791.html
いただいた手作りクッキー、めっちゃ美味しかったです♪
ありがとうございました!!
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
2011年10月16日
仏生山大名行列
今年は「音の祭り」と重なったので、仏生山大名行列は2日目に参戦してきました。
雨が心配されてましたが、めちゃめちゃ晴れました(^^)


二章を予定していましたが、今回は藤澤 蒼(ふじさわ あおい)君の希望で走楽に変更。
曲目選択も大事ですね♪

後はフェスタに向けて頑張りますよ~
みなさん、是非来てくださいね!!!!
和太鼓フェスタ夢幻2011
日時:平成23年11月3日(祝日)
場所:あなぶきホール(小ホール)
料金:大人1000円
お問い合わせ:奥村文浩(087-874-9980)
和太鼓集団『夢幻の会』HP
http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:福家ママ
雨が心配されてましたが、めちゃめちゃ晴れました(^^)
二章を予定していましたが、今回は藤澤 蒼(ふじさわ あおい)君の希望で走楽に変更。
曲目選択も大事ですね♪
後はフェスタに向けて頑張りますよ~

みなさん、是非来てくださいね!!!!
和太鼓フェスタ夢幻2011

日時:平成23年11月3日(祝日)
場所:あなぶきホール(小ホール)
料金:大人1000円
お問い合わせ:奥村文浩(087-874-9980)


http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:福家ママ
2011年10月15日
音の祭り
音の祭り、無事終了しました~(^^)v
雨天だったので室内でのステージになりました。
まずはコラボのリハーサルから。

なかなか道場では練習できなかったのですが、AUNの方達の指導で徐々にタイミングが合っていきました。
さすがですね~。
続いて曲のリハーサルを終えて本番に突入。





続いて讃岐国分寺太鼓のみなさんの演奏。
そして本日のメインAUNコンサート!!
コラボももちろん盛り上がりました!!!
すばらしかったです(^^)

子供達も食い入るように見つめる中、あっという間でしたね♪
最後にみんなで記念撮影!




本当に貴重なお時間をありがとうございました~!!
和太鼓フェスタ夢幻2011
日時:平成23年11月3日(祝日)
場所:あなぶきホール(小ホール)
料金:大人1000円
お問い合わせ:奥村文浩(087-874-9980)
和太鼓集団『夢幻の会』HP
http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:鍋坂樹伸(サン・スタジオ)、林田ママ、平井ママ、福家ママ
雨天だったので室内でのステージになりました。
まずはコラボのリハーサルから。
なかなか道場では練習できなかったのですが、AUNの方達の指導で徐々にタイミングが合っていきました。
さすがですね~。
続いて曲のリハーサルを終えて本番に突入。




続いて讃岐国分寺太鼓のみなさんの演奏。
そして本日のメインAUNコンサート!!
コラボももちろん盛り上がりました!!!

すばらしかったです(^^)
子供達も食い入るように見つめる中、あっという間でしたね♪
最後にみんなで記念撮影!




本当に貴重なお時間をありがとうございました~!!
和太鼓フェスタ夢幻2011

日時:平成23年11月3日(祝日)
場所:あなぶきホール(小ホール)
料金:大人1000円
お問い合わせ:奥村文浩(087-874-9980)


http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:鍋坂樹伸(サン・スタジオ)、林田ママ、平井ママ、福家ママ
2011年10月14日
FM香川(あなぶきホームの「I'ts My Home party」)の収録
我らが奥村先生がFM香川に登場します!!
FM香川
あなぶきホームの「I'ts My Home party」








放送は
10月22日(土)12:30~
FM香川・あなぶきホームの「I'ts My Home party」
桂 こけ枝 / 筒井 智子
お楽しみに(^^)v
和太鼓フェスタ夢幻2011
日時:平成23年11月3日(祝日)
場所:あなぶきホール(小ホール)
料金:大人1000円
お問い合わせ:奥村文浩(087-874-9980)
和太鼓集団『夢幻の会』HP
http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:鍋坂樹伸(サン・スタジオ)
FM香川










放送は
10月22日(土)12:30~
FM香川・あなぶきホームの「I'ts My Home party」
桂 こけ枝 / 筒井 智子
お楽しみに(^^)v
和太鼓フェスタ夢幻2011

日時:平成23年11月3日(祝日)
場所:あなぶきホール(小ホール)
料金:大人1000円
お問い合わせ:奥村文浩(087-874-9980)


http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:鍋坂樹伸(サン・スタジオ)
2011年10月09日
国分八幡宮秋季大祭
国分八幡宮秋季大祭にて、奉納太鼓。
祝!夢幻ブログ1周年(^^)v
まずは一発気合いを入れて・・・


ちびっこも頑張ります。

毎年恒例の獅子舞。

林田健太郎君親子獅子、見たかったな~(^^)。

本当、元気ですね国分寺!
みんなで御神輿を担ぎ、

おっとっと・・・

元気いっぱい!
ご祈祷もあり、お祭りを満喫できました♪
イエイ(^^)

和太鼓フェスタ夢幻2011
日時:平成23年11月3日(祝日)
場所:あなぶきホール(小ホール)
料金:大人1000円
お問い合わせ:奥村文浩(087-874-9980)
和太鼓集団『夢幻の会』HP
http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
祝!夢幻ブログ1周年(^^)v
まずは一発気合いを入れて・・・
ちびっこも頑張ります。
毎年恒例の獅子舞。
林田健太郎君親子獅子、見たかったな~(^^)。

本当、元気ですね国分寺!
みんなで御神輿を担ぎ、
おっとっと・・・
元気いっぱい!
ご祈祷もあり、お祭りを満喫できました♪
イエイ(^^)
和太鼓フェスタ夢幻2011

日時:平成23年11月3日(祝日)
場所:あなぶきホール(小ホール)
料金:大人1000円
お問い合わせ:奥村文浩(087-874-9980)


http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
2011年10月08日
815こどもラジオSTEP!の収録
815こどもラジオSTEPで、パーソナリティーに挑戦して来ました!!

実は、めちゃめちゃ盛り上がりました。
内容は・・・聞いてからのお楽しみです(^^)
まずは前半組。
手前左から、奥村 唯(おくむら ゆい)・林田 健太郎(はやしだ けんたろう)・西田 拓以(にしだ とうい)・平井 大喜(ひらい だいき)・八木 夢香(やぎ ゆめか)






続いて後半組。
手前左から、福家 さくら(ふけ さくら)・石川 和歩(いしかわ かずほ)・福家 直樹(ふけ なおき)・藤澤 蒼(ふじさわ あおい)・石川 卓聖(いしかわ たくせい)







放送は、FM815
815こどもラジオSTEP!
第1回目 10月12日(水)19:00~20:00、10月16日(日)9:00~10:00
第2回目 10月19日(水)19:00~20:00、10月23日(日)9:00~10:00
お楽しみに!!
和太鼓フェスタ夢幻2011
日時:平成23年11月3日(祝日)
場所:あなぶきホール(小ホール)
料金:大人1000円
お問い合わせ:奥村文浩(087-874-9980)
和太鼓集団『夢幻の会』HP
http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:鍋坂樹伸(サン・スタジオ)

実は、めちゃめちゃ盛り上がりました。
内容は・・・聞いてからのお楽しみです(^^)
まずは前半組。
手前左から、奥村 唯(おくむら ゆい)・林田 健太郎(はやしだ けんたろう)・西田 拓以(にしだ とうい)・平井 大喜(ひらい だいき)・八木 夢香(やぎ ゆめか)






続いて後半組。
手前左から、福家 さくら(ふけ さくら)・石川 和歩(いしかわ かずほ)・福家 直樹(ふけ なおき)・藤澤 蒼(ふじさわ あおい)・石川 卓聖(いしかわ たくせい)







放送は、FM815
815こどもラジオSTEP!
第1回目 10月12日(水)19:00~20:00、10月16日(日)9:00~10:00
第2回目 10月19日(水)19:00~20:00、10月23日(日)9:00~10:00
お楽しみに!!
和太鼓フェスタ夢幻2011

日時:平成23年11月3日(祝日)
場所:あなぶきホール(小ホール)
料金:大人1000円
お問い合わせ:奥村文浩(087-874-9980)


http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:鍋坂樹伸(サン・スタジオ)
2011年10月04日
『夢幻の会』10月・11月イベント情報new
2011年10月和太鼓集団『夢幻の会』イベント情報
10月5日(水)きむら会総会
場所: 国際ホテル
10月9日(日)国分八幡宮秋季大祭
10月15日(土)音のまつり

日時:10月15日(土)午後5時30分~8時
場所: 国分寺橘ノ丘総合運動公園 自由広場
入場料:無料
スペシャルゲスト:AUN J-Classic Orchestra
10月16日(日)仏生山祭り
場所: 仏生山公園
10月29日(日)ココロン
11月3日(木)和太鼓フェスタ夢幻2011
日時:平成23年11月3日(祝日)
場所:あなぶきホール(小ホール)
料金:大人1000円
お問い合わせ:奥村文浩(087-874-9980)

11月5日(土)国分寺史跡祭り
11月6日(日)春日神社
11月6日(日)地区労体育祭
11月13日(日)レオックス
11月18日(金)ASPACウェルカムパーティー
11月19日(土)国分寺盆栽センター
11月19日(土)志度音楽ホール
11月26日(土)国分寺町文化祭
11月27日(日)四国ガスフェスタ
場所:サンメッセ
11月27日(日)東尾会コンサート
場所:サンポートホール
和太鼓集団『夢幻の会』HP
http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:鍋坂樹伸(サン・スタジオ)
10月5日(水)きむら会総会
場所: 国際ホテル
10月9日(日)国分八幡宮秋季大祭
10月15日(土)音のまつり
日時:10月15日(土)午後5時30分~8時
場所: 国分寺橘ノ丘総合運動公園 自由広場
入場料:無料
スペシャルゲスト:AUN J-Classic Orchestra
10月16日(日)仏生山祭り
場所: 仏生山公園
10月29日(日)ココロン
11月3日(木)和太鼓フェスタ夢幻2011

日時:平成23年11月3日(祝日)
場所:あなぶきホール(小ホール)
料金:大人1000円
お問い合わせ:奥村文浩(087-874-9980)
11月5日(土)国分寺史跡祭り
11月6日(日)春日神社
11月6日(日)地区労体育祭
11月13日(日)レオックス
11月18日(金)ASPACウェルカムパーティー
11月19日(土)国分寺盆栽センター
11月19日(土)志度音楽ホール
11月26日(土)国分寺町文化祭
11月27日(日)四国ガスフェスタ
場所:サンメッセ
11月27日(日)東尾会コンサート
場所:サンポートホール


http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:鍋坂樹伸(サン・スタジオ)