あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2013年08月27日

国分寺先生に聞いてみよう!

高松国分寺町にある国分寺ホールで開催されるイベントのご案内です。
国分寺町にいらっしゃる様々な分野の先生をお呼びして、毎月お話を聴けるという楽しい企画です(^^)
病院の先生、議員の先生、絵の先生、学校の先生などなど。

そのイベントの講師が、今回なんと和太鼓集団「夢幻の会」主宰の奥村文浩先生なのです!!







「国分寺先生に聞いてみよう!」
第4回 和太鼓のはなし ~和太鼓 その魅力~


日時:2013年9月14日(土) 午前11:00~12:00
講師:奥村 文浩(和太鼓集団「夢幻の会」主宰)
場所:高松国分寺ホールロビー
定員:50名
※要予約(電話または国分寺ホール窓口まで)
入場無料(どなたでもご参加いただけます。お子様もOK!)

★内容
お話(30分)
①和太鼓の日本国内での歴史
②県内での歴史
③国分寺町での歴史
④今後の和太鼓の推移
⑤和太鼓が生活の中でどのように培っているか等
演奏(15分)
挑戦(15分)

主催:高松国分寺ホール
電話:087-875-0162


お時間ある方は、是非お越しください!!








和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月16日(月)国分寺町敬老会

2013年9月20日(金)栗林公園

2013年9月23日(日)四国村

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年10月20日(日)牟礼町福神地区敬老会、宇多津町結婚式場

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール



2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 09:54お知らせ

2013年08月25日

第38回国分寺町祭り

第38回国分寺町祭りに参加させていただきました。
24日は雨天のため中止になったのですが、25日にと依頼が来たので急遽出演することになりました。
雨もすっかり上がっていて、涼しく気持ちの良いお祭り日和でした(^^)








メンバーも曲目も急遽決まったので、「次は?いろどり?たてがみ??」と、裏ではばたばたしてました^^;;


最後、少し時間があまり、「何にしよう??」→「大太鼓個人打ち!!」→「大太鼓2つ用意して!!」

→という流れで、これまた急遽奥村先生&唯ちゃんの親子打ちが始まりました。


先生の大太鼓は何度か聞いたことがあったのですが、唯ちゃんの大太鼓は聞いたことがなく、「どうなるんだろう??」と見ていると、これがめちゃめちゃかっこよくて、びっくりでした♪♪♪

練習していたわけでもなく、曲があるわけでもなく、即興です。

基礎が大事~とは思ってましたが、ここまで応用が利くって・・・是非これからも聴きたいなぁ~!!!


主催者の皆様、観に来てくださった皆様、出演者のみなさん、お疲れ様でした!!!

来年も、「国分寺町祭り」を盛り上げていきましょう(^^)




和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月16日(月)国分寺町敬老会

2013年9月20日(金)栗林公園

2013年9月23日(日)四国村

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年10月20日(日)牟礼町福神地区敬老会、宇多津町結婚式場

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール



2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)



  

Posted by mugen at 23:00イベント

2013年08月19日

「第38回国分寺町まつり」盆踊りの練習

「国分寺町まつり」で踊る盆踊りの練習に行ってきました。
「夢幻の会」発祥の地である国分寺町で行われるお祭りで、毎年参加させていただいています。


私は今年で4度目の参加になります。
「盆踊り」&「青春元気音頭」の2曲をいつも踊るのですが、何度踊っても微妙に覚えられなかった踊りも、さすがに4回目となると体が覚えてくれていて、今回は頭の中が「???」にならずにすみました(^^)v


子供たちも、「青春元気音頭」の元気にジャンプするところは覚えていたようで、「元気に踊らんといかんのやろ!」と張り切ってジャンプしていました。
本番も楽しみです!!



★第38回国分寺町まつり★
日時:2013年8月24日(土)
場所:国分寺町橘ノ丘総合運動公園野球場

「夢幻の会」の演奏が終わると同時に花火があがります!!
みなさん、是非お越し下さい♪♪











和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年8月24日(土)国分寺町祭り

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月16日(月)国分寺町敬老会

2013年9月20日(金)栗林公園

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール



2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 09:33練習

2013年08月18日

山口 智也

メンバー紹介


今回は山口 智也(やまぐち ともや)くんです。
お母さんと一緒に、マイペースで頑張っています!!

山口 智也(やまぐち ともや)2010年入会




(紹介文:山口 母)


初めて道場に入ったのは、年中の時。


太鼓をたたいているお兄ちゃん達を、じーっと見つめ、先生の「やってみるか?」の声に誘われ太鼓をたたきました。
その日から、耳に残ったみつ打ちをあちこちで叩くようになり、興味を持ったんだと思い、続けてみることにしました。


道場ではとっても厳しい子どもたちも、一歩外に出るととっても優しく、すぐに馴染むことができました。
しばらくは、そんな子どもたちのギャップに戸惑っているようでもありましたが…今では、年下の子が増え、してあげられることはしないといけない立場になってきたのが、わかってきたようです。


あともう少し身に付けてほしいのは、集中力ですね。親の私にもいえることですが…
一軍として、この会を引っ張っている子どもたちは、本当にすごいと思います。
あの集中力と演技力。見習わないといけないと、練習、本番を通して感じています。


家族の理解もあり続けられていることを忘れず、感謝し、がんばっていきたいと思います。








和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年8月24日(土)国分寺町祭り

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月16日(月)国分寺町敬老会

2013年9月20日(金)栗林公園

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール



2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 11:45メンバー紹介

2013年08月13日

ジュニア和太鼓フェスタ2013

善通寺護国神社で開催された”万灯夏まつり”に初めて参加させていただきました。
今回は、ジュニア和太鼓フェスタ第1回目という大イベントでした(^^;;


「順位がつくらしいよ・・・。」
「ええええぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!!!」


というところから始まり、その日から猛特訓が続きました…



公開リハーサル




本番








出演18名+3名の勇士たち


嬉しいご褒美



結果は”優勝”にあたる、「日本太鼓財団香川県支部長賞」でした!!

びっくりして、嬉しすぎて、涙が出て・・・う~ん、でもこれは・・・もしや前日に落ちた先生の雷のおかげか・・・



””継続することは何ごとも難しく、だから楽しい。””  奥村 文浩



太鼓を打たせていただいているということ、慢心しないこと、道具を大切に扱うこと、挨拶をすること、靴をそろえること・・・挙げるときりがありませんが・・・当たり前のことを当たり前に出来るようにするのは、結構大変だったりします。
時には気が緩み、調度「万灯夏まつり」の前日に先生の地雷をみんなで踏んでしまったのでした(U U)



そんなこともあり、ちびっこ達もいつも以上に集中して演奏できていて、見慣れているはずの私たちでさえ改めて感動させられた演奏でした。
帰ってから、うなずきながら何度も何度もビデオを見返してしまいました(笑)。
評価が形で返ってくるというのは、思った以上に嬉しくて、今でもじわじわ喜びが込み上げて来ています。



昨年の「和太鼓フェスタ夢幻2012」に向け、新曲の練習が始まって、はや2年。
最初はリズムに合わせるだけで精一杯だった子供達でしたが、いつの間にか上達し、ポジション争いを経て、笑顔で魅せる演奏が出来るまでになりました。(軽くターンを入れてみたり)
大太鼓の流れ打ちも、繋げるのに必死だったところから、本当にスムーズに回れるようになりました。
宮太鼓のちびっ子達も、チャッパ隊も、篠笛も、みんなが自分達のポジションで最高の演奏が出来たと思います。
これからまた、ポジション争いを繰り返しながらみんなが成長し、自信を身につけて行く過程を見守ることが出来るのが楽しみです。



この度、記念すべき"第1回ジュニア和太鼓フェスタ”に参加させていただけたことを深く感謝しております。
今後もこの結果に恥じないよう、気を引き締め努力していきますので、応援よろしくお願いします!!
ありがとうございました!!!



★告知★
私たちは、秋に開催される「志多ら祭」(2013年10月14日)、「和太鼓フェスタ夢幻」(2013年11月3日)に向けて日々練習を積んでいます。
昨年のように、超満員のホールで演奏できるよう頑張りますので、みなさん是非お越しください!!






和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年8月24日(土)国分寺町祭り

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール



2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
  

Posted by mugen at 22:00イベント

2013年08月13日

常盤街2013

たかまつ祭りのイベントの一環で、常盤街の特設ステージでたたかせていただきました。
商店街の中で音響も良かったので、とても響いて迫力がありました。










観に来てくださった皆様、ありがとうございました!!








和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年8月24日(土)国分寺町祭り

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール



2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 13:00イベント

2013年08月11日

新田 生吹

メンバー紹介


今回は新田 生吹(にった いぶき)君です。
お母さんも太鼓で意気奮闘中です♪


新田 生吹(にった いぶき)2011年入会




(紹介文:新田 母)


「見学に行きたいのですが…。」と思い切って電話を掛けたのは2年前、生吹が小学校3年生の時でした。

その時の子どもたちの姿に感動し、夢幻の会に入会させていただきました。

太鼓を叩くためには、まずは構えからなのですが、これが大変で、体の大きな生吹を、お兄さんお姉さんたちは文字通り「手取り足取り」で教えてくれました。
しんどさから、肘が曲がる→膝が伸びる→怒られる→泣く
このサイクルがかなり長い間続きました。道場に向かっている車内でも「行きたくない。」と泣いていた時期もありました(^。^;)
けれど、そんな時でも毎晩バチを握って寝ている姿を見ると、太鼓が好きだという事がよくわかりました。

夢幻の会の道場では、太鼓の技術だけでなく大切な事をたくさん教えて下さいます。

☆自分の事は自分でする事。
☆太鼓などの道具を大切に扱う事。
☆下の子の面倒を見る事。
☆目上の人に対する礼儀。
☆人や物に感謝する気持ち。
などなど…

当たり前のような事ですが、家庭の中や、学校だけでは学べない事を教えて下さいます。
私自身も、夢幻の会の一員として太鼓の練習を通して子どもたちと身近に接することができ、先生の教えが、子どもたちに浸透していることを実感します。私より体は小さくても、素晴らしい先輩たちばかりです。

先日の「牟礼小学校夏祭り」では、生吹はセンターで叩かせてもらいました。
学校ではあまり自信のない生吹が、上手くはないかもしれませんが、堂々と叩くことができました。

牟礼から道場までの道のりにも慣れ、最近では太鼓のある日は学校から早く帰宅するようになりました。そして、帰りの車中は2人でお互いに反省会をしています。

「お母さんには負けんから!」

「生吹には負けん!」

このやり取りもなかなか楽しいものです(*^▽^*)
ご縁があって夢幻の会に入会させていただいてまだまだ2年。
人の心をうつ演奏をすることを目標に、親子共々少しずつでも成長していきたいと思っています。
これからも、よろしくお願いします!!





和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年8月13日(火)第20回「万灯夏まつり」ジュニア和太鼓フェスタ★★★

2013年8月13日(火)田町13:00~

2013年8月24日(土)国分寺町祭り

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール



2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 15:39メンバー紹介

2013年08月10日

おいでまい祭り2013

今年も「おいでまい祭り」に参加させていただきました!!



ここに来るたび、やっぱり牟礼の人たちは熱いな~と思います(^^)

たくさんのご声援ありがとうごさいました♪

私たちもたくさんの元気をいただきました!!




















和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年8月13日(火)第20回「万灯夏まつり」ジュニア和太鼓フェスタ★★★

2013年8月13日(火)田町13:00~

2013年8月24日(土)国分寺町祭り

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール



2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 20:00イベント

2013年08月05日

五嶋 晶文 ・五嶋 晴文

メンバー紹介に入ります。



今回は、五嶋 晶文 (ごとう あきのり)くん・五嶋 晴文(ごとう はるのり)くんです(^^)v
入会した時からやんちゃくんだった兄弟2人、物おじせずどうどうとしている姿は誰に似たのかな??
あきのり君は、今回チャッパに挑戦しています♪


五嶋 晶文 (ごとう あきのり)2011年入会


五嶋 晴文(ごとう はるのり)2011年入会




(紹介文:五嶋 母)

あきのりとはるのりが、夢幻の会に入会させてもらったのが、一昨年の6月。当時、兄あきのりは3歳・弟はるのりは2歳でした。

最初の1年は、わたしの足にしがみついて号泣…いや、絶叫といってもいい程の泣きっぷりで、どうなることかと思ってました☆

太鼓の練習は本当に厳しいです。太鼓のリズムや音色はもちろん、声を出して全員の息を合わせること、ぶれない構え、姿勢、目線にいたるまで、とても厳しく指導を受けます。

そして、お兄ちゃんやお姉ちゃん達は、小さい子供達の指導や自分たちの楽器のチューニングまでこなします。

あれから2年…。
息子たちはずいぶん成長しました。
人見知りだった長男は、転校生に幼稚園のいろんなことをとても丁寧に教えてあげられる子になりました。
乱暴だった次男も、今では自分より小さい子の面倒をよくみたがります。

それは、夢幻の会で奥村先生をはじめ、お兄ちゃんやお姉ちゃん達が、まるで自分の弟のように厳しく指導し、誉めて認めてくれることを肌で感じて、大きくその影響を受けているからだと思うのです。

家族でも学校でもないこの人間関係のおかげで、私達親ですら教えられない大切な『人との関わり』を教えてもらっていると実感するのです。

子供だけではありません。私個人としても、保護者同士でお話しする機会が増えました。
いろんな地域のいろんな年代の子供たちの、お母さんお父さんおばあちゃんと話しをするのが、とてもいい勉強になります。
私自身、母の経験は6年…まだまだ未熟です。

こんなたくましい子供達に負けないように、私もがんばらないと!と思うのです。

今月、息子たちは2人とも誕生日で6歳と5歳になりました。
先日、練習の時に泣いていた理由を聞くと、『泣いたんちがう!目から涙が出ただけや!!』だそうです(笑)
わけがわかりませんが、ずいぶん強くなりました(^^)

これからも、地道に練習をかさね、皆さんの心をうつ演奏ができればと、一生懸命がんばっていきますので、どうぞよろしくお願いします!






和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年8月4日(日)大寿苑 18:30~

2013年8月10日(土)おいでまい祭り

2013年8月13日(火)第20回「万灯夏まつり」ジュニア和太鼓フェスタ★★★

2013年8月13日(火)田町13:00~

2013年8月24日(土)国分寺町祭り

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール



2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 09:44メンバー紹介

2013年08月04日

恵比寿神社夏祭り2013

急遽決まった恵比寿神社夏祭り。
鬼無の大寿苑さんからそのまま丸亀まで大移動。
お祭り終了時刻にかかわらず、筒井さんと私たちの到着を待っていてくださいました。
トラックが到着したら、拍手で出迎えて頂き、感激!!!
さっそく演奏準備にとりかかり、5曲演奏させていただきました。







関係者の皆様、見てくださった皆様、ありがとうございました!!








和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年8月4日(日)大寿苑 18:30~

2013年8月10日(土)おいでまい祭り

2013年8月13日(火)第20回「万灯夏まつり」ジュニア和太鼓フェスタ★★★

2013年8月13日(火)田町13:00~

2013年8月24日(土)国分寺町祭り

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール



2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 23:00イベント

2013年08月04日

大寿苑夏祭り2013

大寿苑さんで行われた夏祭りに参加させていただきました。

今回は津軽三味線奏者の筒井茂弘さんも一緒です♪



いつもとは一味違った濃縮プランでした(^^)








今後ともよろしくお願いいたします!!







和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年8月10日(土)おいでまい祭り

2013年8月13日(火)第20回「万灯夏まつり」ジュニア和太鼓フェスタ★★★

2013年8月13日(火)田町13:00~

2013年8月24日(土)国分寺町祭り

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール



2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 22:00イベント