あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2012年08月27日

第37回国分寺町祭り本番

第37回「国分寺町祭り」


今回は、「夢幻の会」全員参加で太鼓をたたきました。

そういえば、ちびっこたちが増えてから初めてです!!

みんながリズムをとれていたわけではないし、曲を覚えていない子もいました。

普段ならないことですが、「国分寺町祭り」であるがゆえに実現しました。

和太鼓集団「夢幻の会」は、元々は地域活性化のために結成された集団で、その発祥の地がここ香川県の国分寺町なのです。


 


 



「みなさんは、地域の行事に参加していますか?

自分の住んでいる地域を活性化させるために何かしていますか?」




そんな先生の問いかけに、思わず考え込んでしましました。

他の人が作ってくれた楽しそうなところへは喜んで出かけて行っているけれど、自分の住んでいる地域のために何か生産しているだろうか??



続いての問いかけ。

「『他の人がやらない時に、他の人がやらないことを一生懸命にする。』ここで差が生まれます。真剣にやってみませんか。」





私たちには真剣にやれる場所があります。

それを活かすのも殺してしまうのも自分次第です。

どこへ行っても何をしても、きっとぶつかる壁は同じ。だったらこの環境で自分なりに壁を越えて行こうかな…行けるかな…。





今日初ステージに立った子供たち、ちゃんとできるかハラハラドキドキだったお父さんお母さん。

新曲のお披露目。

「空」をイメージして即興で花火に合わせてたたいてくれた大太鼓。

毎回毎回がドラマです。

そんなみんなの成長を一つ一つ記録していくのは私のひそかな楽しみでもあります。

来年はまたさらにパワーアップして帰って来ますよ!!

皆様、ひとまずお疲れ様でした(^^)





今回は3月に埼玉へ引っ越した八木 夢香(やぎ ゆめか)ちゃん、八木 夢南(やぎ ゆうな)ちゃんも飛び入り参加!!

「太鼓が好き!!」この想いはどこに居ても同じですね♪♪

また帰ってくるのを楽しみにしてるよ!!!!






和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

9月16日(日)中津公民館 敬老会

9月17日(月・祝)坂出JC

9月22日(土)県議会議長祝賀会 国際ホテル

9月29日(土)音の祭り
場所:橘ノ丘総合運動公園

9月30日(日)まなびCan50周年(大人)

10月19日(金)グリーンフェスタ(大人)

10月21日(日)グリーンフェスタ(子供)

11月4日(日)春日神社、高松市福祉センター

11月17日(土)国分寺町文化祭





★和太鼓集団「夢幻」フェスタ2012★

日時:2012年12月24日(月)祝日 13:30~15:30

場所:アルファあなぶきホール(小ホール)

ゲスト:邦楽集団「志多ら」のメンバー3人!!!!!!
リーダーの茶鶏(ちゃぼ)さんと、佐藤愛也(さとうあや)さん、加藤大陽(かとうたいよう)さんです(^^)


http://www.shidara.co.jp/












ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 11:57イベント

2012年08月21日

第37回国分寺町祭りに参加します!

第37回 国分寺町祭り開催のお知らせ

昨年のゲストはプリキュア。
今年はフォーゼです!!




【開催日時】 2012年8月25日(土)16:00~21:30、26日(日)16:00~21:00
【開催場所】 橘ノ丘総合運動公園(野球場)
【お問い合わせ先】 国分寺町まつり実行委員会 TEL:087(874)0707


イベントスケジュール



和太鼓集団「夢幻の会」出演は20:50からです。
花火も上がりますのでお楽しみに!!






▼詳細はこちら
http://takamatsushichuou.dreama.jp/blog/388.html





和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

8月25日(土)国分寺町夏祭り
場所:橘ノ丘総合運動公園
時間:20:50~

9月16日(日)中津公民館 敬老会

9月17日(月・祝)坂出JC

9月22日(土)県議会議長祝賀会 国際ホテル

9月29日(土)音の祭り
場所:橘ノ丘総合運動公園

9月30日(日)まなびCan50周年(大人)

10月19日(金)グリーンフェスタ(大人)

10月21日(日)グリーンフェスタ(子供)

11月4日(日)春日神社、高松市福祉センター

11月17日(土)国分寺町文化祭





★和太鼓集団「夢幻」フェスタ2012★

日時:2012年12月24日(月)祝日 13:30~15:30

場所:アルファあなぶきホール(小ホール)

ゲスト:邦楽集団「志多ら」のメンバー3人!!!!!!
リーダーの茶鶏(ちゃぼ)さんと、佐藤愛也(さとうあや)さん、加藤大陽(かとうたいよう)さんです(^^)


http://www.shidara.co.jp/












ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 11:01お知らせ

2012年08月13日

玉藻荘夏祭り

玉藻荘さんの夏祭りにてたたかせていただきました。

毎年アートなお出迎えをしていただくのですが、今年はワンピースでした!!

すばらしい(^^)








花火も間近で見ることができ、すばらしい時間を過ごすことができました。




お気遣いありがとうございました!










和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

8月25日(土)国分寺町夏祭り
場所:橘ノ丘総合運動公園
時間:20:50~

9月16日(日)中津公民館 敬老会

9月17日(月・祝)坂出JC

9月22日(土)県議会議長祝賀会 国際ホテル

9月29日(土)音の祭り
場所:橘ノ丘総合運動公園

9月30日(日)まなびCan50周年(大人)

10月19日(金)グリーンフェスタ(大人)

10月21日(日)グリーンフェスタ(子供)

11月4日(日)春日神社、高松市福祉センター

11月17日(土)国分寺町文化祭





★和太鼓集団「夢幻」フェスタ2012★

日時:2012年12月24日(月)祝日 13:30~15:30

場所:アルファあなぶきホール(小ホール)

ゲスト:邦楽集団「志多ら」のメンバー3人!!!!!!
リーダーの茶鶏(ちゃぼ)さんと、佐藤愛也(さとうあや)さん、加藤大陽(かとうたいよう)さんです(^^)


http://www.shidara.co.jp/












ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 23:00イベント

2012年08月11日

おいでまい祭り牟礼

「おいでまい祭り牟礼」にて花火の直前にたたかせていただきました。


牟礼町のお祭りは、毎年人の多さに圧倒されます。

かき氷にくじ引きに輪投げに、こちらもたくさん楽しませていただきました(^^)





直前打ち合わせ



 

 

 

 



ここでも、新曲のお披露目となりました。

みんなが一つになれたと感じる子、自分だけ浮いてしまったと感じる子、他の誰かの陰に隠れていられない曲だけに様々な想いが残るようです。

一人一人がどれだけ成長できるか、楽しみです♪♪

篠笛も頑張らなければ!!(^^;;






和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

8月25日(土)国分寺町夏祭り
場所:橘ノ丘総合運動公園

9月16日(日)中津公民館 敬老会

9月17日(月・祝)坂出JC

9月22日(土)県議会議長祝賀会 国際ホテル

9月29日(土)音の祭り
場所:橘ノ丘総合運動公園

9月30日(日)まなびCan50周年(大人)

10月19日(金)グリーンフェスタ(大人)

10月21日(日)グリーンフェスタ(子供)

11月4日(日)春日神社、高松市福祉センター

11月17日(土)国分寺町文化祭





★和太鼓集団「夢幻」フェスタ2012★

日時:2012年12月24日(月)祝日 13:30~15:30

場所:アルファあなぶきホール(小ホール)

ゲスト:邦楽集団「志多ら」のメンバー3人!!!!!!
リーダーの茶鶏(ちゃぼ)さんと、佐藤愛也(さとうあや)さん、加藤大陽(かとうたいよう)さんです(^^)


http://www.shidara.co.jp/












ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 23:00イベント

2012年08月11日

ゆたか荘夏祭り

ゆたか荘の夏祭りにてたたかせていただきました。

夢幻の会より先に年長さんたちの太鼓も響いていて、日本の夏!!という感じでした(^^)




 




太鼓の曲目や自分の配置は直前に先生から言い渡されます。

桶太鼓の個人打ちの順番は、曲の流れや立ち位置など雰囲気でその瞬間に決まります。

毎回毎回が新鮮で、見ている親はドキドキの連続です。

でも、たとえ失敗しても、本番に立てないと成長はありません。

同じ場所に呼んでいただく度に、また大きくなって帰って来たいなと思う今日この頃です。




抽選会やお食事など、ゆたか荘の皆様と一緒に夏祭りを楽しませていただきました。

お心遣い、ありがとうございました!!

今後ともよろしくお願いいたします(^^)






和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報


8月13日(月)たまも壮夏祭り
場所:たまも壮

8月25日(土)国分寺町夏祭り
場所:橘ノ丘総合運動公園

9月16日(日)中津公民館 敬老会

9月17日(月・祝)坂出JC

9月22日(土)県議会議長祝賀会 国際ホテル

9月29日(土)音の祭り
場所:橘ノ丘総合運動公園

9月30日(日)まなびCan50周年(大人)

10月19日(金)グリーンフェスタ(大人)

10月21日(日)グリーンフェスタ(子供)

11月4日(日)春日神社、高松市福祉センター

11月17日(土)国分寺町文化祭





★和太鼓集団「夢幻」フェスタ2012★

日時:2012年12月24日(月)祝日 13:30~15:30

場所:アルファあなぶきホール(小ホール)

ゲスト:邦楽集団「志多ら」のメンバー3人!!!!!!
リーダーの茶鶏(ちゃぼ)さんと、佐藤愛也(さとうあや)さん、加藤大陽(かとうたいよう)さんです(^^)


http://www.shidara.co.jp/












ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 18:00イベント

2012年08月04日

ふれあい祭り庵治

庵治町城岬公園にて、ふれあい祭りのオープニングでたたかせていただきました。



炎天下にも関わらず、たくさんの方々が見に来てくださいました。


演奏前




















今回は、新曲のお披露目でした。

選抜メンバーで練習をしているということは知っていましたが、曲をいただいてから短期間でここまで出来上がっていることにびっくりしました。

とてものりやすく、個人打ちあり、ローテーション打ちあり、チャッパあり、篠笛ありと盛り沢山な曲で、今までとは少し違った子供たちの一面を垣間見ることができます。

ただ、これは基礎打ちがきちんと体に入っているからこそ出来る応用曲であり、だからこそ、これから練習を重ねていくにつれて無限の可能性を秘めた曲であるように思えます。(少し大げさかな…(^^;;))

今後が楽しみです♪♪






和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

8月11日(土)おいでまい祭り牟礼
場所:川東埋め立て地(牟礼町大町)

8月11日(土)ゆたか壮

8月13日(月)たまも壮夏祭り
場所:たまも壮

8月25日(土)国分寺町夏祭り
場所:橘ノ丘総合運動公園

9月16日(日)中津公民館 敬老会

9月17日(月・祝)坂出JC

9月22日(土)県議会議長祝賀会 国際ホテル

9月29日(土)音の祭り
場所:橘ノ丘総合運動公園

9月30日(日)まなびCan50周年(大人)

10月19日(金)グリーンフェスタ(大人)

10月21日(日)グリーンフェスタ(子供)

11月4日(日)春日神社、高松市福祉センター

11月17日(土)国分寺町文化祭





★和太鼓集団「夢幻」フェスタ2012★

日時:2012年12月24日(月)祝日 13:30~15:30

場所:アルファあなぶきホール(小ホール)

ゲスト:邦楽集団「志多ら」のメンバー3人!!!!!!
リーダーの茶鶏(ちゃぼ)さんと、佐藤愛也(さとうあや)さん、加藤大陽(かとうたいよう)さんです(^^)


http://www.shidara.co.jp/












ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 22:00イベント