あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2011年11月30日

日本民謡民舞東尾会

サンポート3F大ホールにて、東尾流第43回日本民謡民舞を楽しむ会 さぬき高松の郷土芸能. 「さぬきばやし・たぬき踊り」―ふるさと屋島夢ロマン―. に出演させていただきました。



舞台裏では様々な衣裳に身を包んだ方々がたくさんいて、楽器もすごいものがごろごろしてました。オドロキ




舞台裏:出番待ち

















ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:林田ママ
  

Posted by mugen at 13:21イベント

2011年11月27日

しこくガスフェスタ

四国ガスフェスタ(@サンメッセ)にて、オープニングでたたかせていただきました。


ゴーカイジャー目当て??石田純一さん目当て??やはりコウケンテツさん??

とにかくものすごい人人人人人人・・・・でした!!オドロキ



四国ガスのキャラクター「ほしょうさん」も太鼓で参加していただきましたよ~♪




きまってますね♪





ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:平井ママ

  

Posted by mugen at 11:00イベント

2011年11月26日

国分寺町文化祭

国分寺町の文化祭オープニングにてたたかせていただきました!!

本日も晴天晴れ


子供のみで行いましたよ~♪

まずは準備体操。











ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:林田ママ

  

Posted by mugen at 22:00イベント

2011年11月19日

志度音楽ホール

志度音楽ホールでたたかせていただきました♪



が、実はお母さんおばあちゃん達だけの段取りでへとへと・・・でした。汗
















HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:林田ママ  

Posted by mugen at 23:00イベント

2011年11月19日

盆栽センター

盆栽センターにて


土砂降りの中 お父さんなしの太鼓運び・・・大変でした・・・汗
またまた テントの中での 太鼓雨












HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:林田ママ  

Posted by mugen at 22:00イベント

2011年11月18日

ASPACウェルカムパーティー

ASPACウェルカムパーティー@ホテルクレメント でたたかせていただきました!


会場がすごく盛り上がり、急遽『走楽(らん)』をたたきました。ピカピカ


外国の方々が大変喜んでくれました♪














HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:林田ママ  

Posted by mugen at 22:00イベント

2011年11月14日

フェスタ後の近況活動報告




11/12から11/13にかけて香川県文化祭閉幕公演に参加させていただき、和太鼓演奏を楽しんできました。

オーケストラとのコラボも久しぶりですが、楽しめました。

大山先生はじめオーケストラの面々にはお世話になりました。

この場をお借りしてお礼申し上げます。








来年の「和太鼓フェスタ夢幻」に向けて新しい構想ができました。

本日からの練習が楽しみです。




努力した人に幸ありと思いがんばります。




和太鼓集団『夢幻の会』 主宰  奥村 文浩











HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:鍋坂樹伸(サン・スタジオ)
  

Posted by mugen at 17:00

2011年11月13日

レオックス感謝祭

レオックスさんの感謝祭でたたかせていただきました。


お天気もよく、登場しただけですご~いピカピカの声をかけていただきました!!










お昼はおうどんとおにぎりをいただきました♪















たくさん喜んでもらえましたよ~!!ハートハート







健太郎君のいとこらしいです。

トコトコトコトコ・・・・





HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:林田ママ  

Posted by mugen at 22:00イベント

2011年11月06日

高松地区労秋季運動会

元新塩屋町小学校で、高松地区労秋季運動会が開催され、太鼓をたたいてきました!!



じゃんけん大会に始まり、

球入れ競争

百足競走リレー

大縄跳び

背中でサンドリレー(子供)

綱引き

ビンゴゲーム

ドッジボール

サーフィンゲーム


右往左往リレー




キャタピラーリレー




パン食い競争


チーム対抗リレー

お楽しみ大抽選会


などなど…



大いに楽しませていただきました(^^)/




HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:林田ママ

  

Posted by mugen at 22:07イベント

2011年11月06日

春日神社

春日神社にて、奉納太鼓。


小雨のため、神社の中でたたかせていただきました。











HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:林田ママ
  

Posted by mugen at 11:00イベント

2011年11月05日

国分寺史跡祭り

国分寺史跡祭りでたたかせていただきました♪







すごい雨でした…が、夢幻パワー全開でした(^^)












HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:林田ママ
  

Posted by mugen at 22:00イベント

2011年11月03日

和太鼓フェスタ『夢幻』2011

和太鼓フェスタ夢幻開催について(お礼)




11月3日、開催の「和太鼓フェスタ夢幻」にご来場下さりありがとうございました。

当日は、立見がでてしまい、一部の方々には、ご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。

私たち夢幻の会は、平成12年に発足以来、国分寺町で5回、県民ホールで3回の「和太鼓フェスタ夢幻」を開催することができました。

これもひとえに皆様方のご支援があってこそのことだと、一同感謝申し上げております。

まだまだステージに立つには、未熟な者もいますが、日々、精進を重ね、来年は、もっともっといいステージが作れるように努力を重ねたいと思いますので、よろしくお願いします。

尚、今回、ゲスト出演していただいた方々、裏方に徹していただいた方々等、たくさんの協力者の方々にこの場をお借りして、お礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。



和太鼓集団 夢幻の会
主宰 奥 村 文 浩









和太鼓フェスタ『夢幻』開幕!! 








大太鼓(風波~夢へ)

打ち手:奥村将文









打ち手:林田 唯   奥村 唯   藤澤 蒼





















































































大太鼓(千秋の響き)

打ち手:桴桴(BACHI-BACHI) 溝端健太








起承転結

三味線奏者:筒井茂広 竹繁文章 渡辺敬介












護神事太鼓















打ち手:夢幻の会主宰 奥村文浩
ダンスインストラクター:BMA代表 藤本真里
ダンサー:ロスバリエンテスキッズ 藤澤昂暁 藤澤賢清 藤澤紫 西村さいか


















始音

打ち手:桴桴(BACHI-BACHI)  橋元恵風&溝端健太

















津軽じょんがら節


三味線奏者:筒井茂広
打ち手:桴桴(BACHI-BACHI)  橋元恵風&溝端健太












秋田荷方節

三味線奏者:竹繁文章






















































































また来年!!(^^)/










HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
写真撮影:鍋坂樹伸(サン・スタジオ)
  

Posted by mugen at 22:00イベント