あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年11月30日

12月のイベント情報

12月の和太鼓集団『夢幻の会』イベント情報

12月19日(日)
高松冬のまつりオープニング
11:15~11:30(10分程度)

12月25日(土)
高松冬のまつり
16:30~16:55(20分程度)

場所:中央公園

みなさん、冬のまつりでお会いしましょう!!雪


和太鼓集団『夢幻の会』のHPはこちら
  

Posted by mugen at 13:29お知らせ

2010年11月29日

練習風景

今日は、「ママ見よって~」という子供の言葉に誘われ練習をじっくり見せてもらいましたニコニコ

おや?今日は新しいお友達が体験に来ていました!ピカピカ



ちょっと新鮮な気分で私は見学していましたが、子供達はいつも通り、びしびし叱られながら頑張ってましたパーンチ
  

Posted by mugen at 22:00練習

2010年11月28日

SANUKIBAYASI狸踊り保存会結成45周年記念公演

日本民謡民舞東尾会・さぬきばやし保存会様主催
SANUKIBAYASI狸踊り保存会結成45周年記念公演

「みんよう大絵巻」二景

に参加させていただきました。ピカピカ











地域伝統芸能・夢舞台という大変大きな舞台での公演は、子供達にとってとても貴重な経験になったことと思います。ありがとうございました!!  

Posted by mugen at 22:00イベント

2010年11月27日

和太鼓フェスタ うちあげNo.2

夕方から、「夢幻の会」の道場にて『和太鼓フェスタ うちあげNo.2』が開催されました。ピカピカ

巨大鍋でのうどん鍋に鉄板での焼肉、焼きフランク、焼きにんにく、お母さん方おばあちゃん方が作ったおにぎり、いなり寿司、ゆで卵、おでん、お菓子・・・



始めは野菜を切るのを手伝っていた子供達も、食べ物が届くと、いつの間にか道場の中で食べ始め、結局用意した子供用包丁はお母さん達が使うことにガーン

こんなもんですニコニコ



久々お腹が痛くなるまで食べまくりましたビール

そのうちに中で子供達のゲームが始まりました。

座布団取りゲーム



ハンカチ落とし



お菓子じゃんけん



容赦なしです。



ふと外を見ると、顔より大きい肉を焼いてひたすら食べている男子発見ウインナー



満面の笑み

最後はウサギをを賭けた大人によるハンカチ落としバトルパーンチ

結構真剣にやりました(笑)

や◎さん、おめでとうピカピカ
  

Posted by mugen at 22:00レクリエーション

2010年11月20日

国分寺町文化祭

20日(土)21日(日)で行われた国分寺町文化祭オープニングでたたかせていただきました。太陽

場所は国分寺中学校第2体育館です。



豊かな郷土の文化を見直し、町内でその分か芸術活動を活発化させるとともに広く一般に紹介し、とり多くの者がその活動に接することによって、住民の教養の向上、健康の増進、情操の純化を図り、社会福祉の増進と生活文化の振興に寄与することを目的として開催されたものです。







外では獅子舞演舞や各同好会による芸能発表、校舎の中では町内に住む人達の作品展示があり、2日目にはカラオケなども行われ、国分寺パワー炸裂の2日間でしたピカピカ

  

Posted by mugen at 22:00イベント

2010年11月14日

地区労運動会

地区労の運動会に参加してきました。
今回は新塩谷町小学校です。

じゃんけんゲームに玉入れに



長縄に(意外に難しい?)



ムカデ競争(お父さん達健闘!)などなど・・・

お昼休みに太鼓を叩かせていただき



みんなの大好きなドッヂボール(小学校3年生以上の子達参加で、容赦なし。結構迫力ありました。)にボール運びや



サーフィンゲームに



綱引き(第2位!黄色チームが強すぎ・・・)にキャタピラー競争にリレー(母頑張る)・・・

最後はパン食い競争




青チームは第3位と健闘?し、たくさんお土産をいただいちゃいました

久々の全力疾走に帰りはすでに筋肉痛でしたが・・・、いろいろ参加できて楽しい運動会でした晴れ  

Posted by mugen at 22:00イベント

2010年11月07日

春日神社

雨が降る中大変だな~と思っていたら、太鼓をセットしたとたんぴたっとやみました

日頃の行いの成果でしょうか???

戦没者の方々を偲び、国分寺春日神社での太鼓打ち。





大好きなお菓子までいただいてビスケットありがとうございました。ハート

  

Posted by mugen at 22:00イベント

2010年11月06日

志度音楽ホール&国分寺史跡祭り

14時から志度音楽ホールでの太鼓



温かく迎えていただきました! が、バタバタしてすみません…泣き

16時40分から国分寺史跡祭りこちらもばたばたオドロキ
ハードでしたが無事間に合いましたピカピカ



3日のフェスタで気が抜けたかな?と心配しましたが、なんとかのりきりましたグー

お疲れ様でした!!晴れ



  

Posted by mugen at 22:00イベント

2010年11月03日

和太鼓フェスタ『夢幻』2010終了しました!!

観に来てくださったみなさま!スタッフのみなさま!!ご協力ありがとうございました!!ピカピカピカピカ



ドキドキしながら始まったフェスタ。

バタバタしていたらあっという間に終わってしまいました。汗



練習を見ているのも楽しいのですが、こんな立派なステージで堂々と太鼓をたたくみんなの姿を見ていたら、思わずウルウルしてしまいました泣き

本当にすばらしかったですハート



太鼓でこんなに感動できるんてすばらしいですねアップ



これからも、もっともっとたくさんの方々を感動させられるように頑張っていきましょう!!


ひとまず、お疲れ様でした!!  

Posted by mugen at 22:00イベント