2010年11月20日
国分寺町文化祭
20日(土)21日(日)で行われた国分寺町文化祭オープニングでたたかせていただきました。
場所は国分寺中学校第2体育館です。

豊かな郷土の文化を見直し、町内でその分か芸術活動を活発化させるとともに広く一般に紹介し、とり多くの者がその活動に接することによって、住民の教養の向上、健康の増進、情操の純化を図り、社会福祉の増進と生活文化の振興に寄与することを目的として開催されたものです。





外では獅子舞演舞や各同好会による芸能発表、校舎の中では町内に住む人達の作品展示があり、2日目にはカラオケなども行われ、国分寺パワー炸裂の2日間でした

場所は国分寺中学校第2体育館です。

豊かな郷土の文化を見直し、町内でその分か芸術活動を活発化させるとともに広く一般に紹介し、とり多くの者がその活動に接することによって、住民の教養の向上、健康の増進、情操の純化を図り、社会福祉の増進と生活文化の振興に寄与することを目的として開催されたものです。





外では獅子舞演舞や各同好会による芸能発表、校舎の中では町内に住む人達の作品展示があり、2日目にはカラオケなども行われ、国分寺パワー炸裂の2日間でした

琴参閣 台湾おもてなし公演⑤⑥
丸亀お城村 天響鼓音~天守に響く太鼓の音~
ゆたか荘 こいのぼりを楽しむ会
琴参閣 台湾おもてなし公演④
琴参閣 台湾おもてなし公演③
琴参閣 台湾おもてなし公演②
高松国分寺ホール開館2周年記念!国分寺マルシェ&アニバーサリーコンサート
鷲峰寺(じゅうぶじ)桜祭り
長尾桜祭り
春期演奏@琴参閣スタート
匠の雫@ナイラートパーク in Bangkok 2015
香川県民文化大学開幕式
開打~KAIDA~(志多らユニット)公演
讃岐匠の雫inBangkok決起集会@玉藻公園披雲閣
第22回ふる里の響!讃岐太鼓のつどい
高松キワニスクラブ設立40周年記念
NHKすこやか長寿公開録画(国分寺ホール開館1周年記念)
坂出JC青年会新年会
松本光春商店新年会
新年初打ち!国分八幡宮奉納太鼓2015
丸亀お城村 天響鼓音~天守に響く太鼓の音~
ゆたか荘 こいのぼりを楽しむ会
琴参閣 台湾おもてなし公演④
琴参閣 台湾おもてなし公演③
琴参閣 台湾おもてなし公演②
高松国分寺ホール開館2周年記念!国分寺マルシェ&アニバーサリーコンサート
鷲峰寺(じゅうぶじ)桜祭り
長尾桜祭り
春期演奏@琴参閣スタート
匠の雫@ナイラートパーク in Bangkok 2015
香川県民文化大学開幕式
開打~KAIDA~(志多らユニット)公演
讃岐匠の雫inBangkok決起集会@玉藻公園披雲閣
第22回ふる里の響!讃岐太鼓のつどい
高松キワニスクラブ設立40周年記念
NHKすこやか長寿公開録画(国分寺ホール開館1周年記念)
坂出JC青年会新年会
松本光春商店新年会
新年初打ち!国分八幡宮奉納太鼓2015
Posted by mugen at 22:00
│イベント
この記事へのコメント
こんにちわ。
この前は 長い事話し込んですいませんでした!
でも 先生からいろいろ聞いて楽しかったです。
あの後 練習会で主だったメンバーといろいろ相談をしました。
「ひょっとすると来年11月コラボできるかもしれない」ということでさらにいろいろ曲を選別しました!新しい曲を練習しようという事になりました。コラボなくてもやります!
豊年音頭は、ただの早弾きではなくて次回は「沖縄リズム」でやろうと思っています。
いろいろ 考えると妄想が広がって楽しいです。
ありがとうございました♪
この前は 長い事話し込んですいませんでした!
でも 先生からいろいろ聞いて楽しかったです。
あの後 練習会で主だったメンバーといろいろ相談をしました。
「ひょっとすると来年11月コラボできるかもしれない」ということでさらにいろいろ曲を選別しました!新しい曲を練習しようという事になりました。コラボなくてもやります!
豊年音頭は、ただの早弾きではなくて次回は「沖縄リズム」でやろうと思っています。
いろいろ 考えると妄想が広がって楽しいです。
ありがとうございました♪
Posted by eddydesu
at 2010年11月24日 16:44

先日はおつかれさまでした。コラボのことは、検討して、うまくいくかどうか考えて行きましょう。11/3のフェスタで行うかどうかは少し考えさせてください。いろいろな人と打ち合わせしていかなければならず、その中で、三線とのコラボも一番に検討していきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。 オクムラ
Posted by 夢幻 at 2010年12月01日 22:18