2014年03月19日
高松市長・議長 表敬訪問
全国大会出場にあたり、高松市長さん・議長さんへ表敬訪問をさせていただきました。
ちょっと緊張気味の子供たちでしたが、市長さんも議長さんも温かく迎えてくださり、香川県の代表で出場するんだという実感がひしひしと湧いてきました。
高松市長 大西秀人さん


第93代議長 鎌田基志さん


貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
福島の地で、力を出し切って参ります!!

そして、その夜、全国大会前最終練習日。
国分寺ホールでの志多らさんの指導を受けてから、確実に音が変わって来た子供たちの演奏。
道場の外からでも、「上達したな~」と感心していた矢先、練習の最後に、道場の中で、正面から演奏を聴かせてもらいました。


みんなの笑顔
自然に動く体のリズム
楽しそうに顔を見合わせて、一つになった音
すべてが、まるでエンジンのように力強くうなり、高速で駆け抜けていきました。いや、突き刺さってきたのかな・・・。
あまりの迫力に、演奏が終わると、自然に涙が込み上げてきて止まりませんでした。
「あ~、生きてて良かった。」なんて大げさですが、本当に、今までの疲れなんてすべて帳消しになるくらい、素晴らしい演奏でした。
これが、チームなんだなと、改めて感じました。
以前に比べて、みんながお互いのことを本当によく見ている。
そして、空気が温かい。
茶鶏さんの言葉は、子供たちの心に、確実に届いている、そう思います。
ここからが、本当のスタート、です。
和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報
2014年03月23日(日) 全国大会in福島


2014年03月29日(土) 伝統芸能@国分寺ホール

2014年03月30日(日) 鷲峰寺さくらまつり
2014年03月30日(日) 讃岐芸能四薦@国分寺ホール
入場料:500円(夢幻の会でも販売していますので、お気軽にお問い合わせください!)

2014年04月06日(日) 長尾桜まつり
2014年04月27日(日) 国分寺マルシェ@国分寺ホール
2014年05月04日(日) 丸亀お城祭り”天響鼓音”
2014年05月31日・06月01日 ポンポコ祭り
2014年07月06日(日) さぬきの鼓響@マリンウェーブ
和太鼓集団『夢幻の会』HP
http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
ちょっと緊張気味の子供たちでしたが、市長さんも議長さんも温かく迎えてくださり、香川県の代表で出場するんだという実感がひしひしと湧いてきました。
高松市長 大西秀人さん
第93代議長 鎌田基志さん
貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
福島の地で、力を出し切って参ります!!

そして、その夜、全国大会前最終練習日。
国分寺ホールでの志多らさんの指導を受けてから、確実に音が変わって来た子供たちの演奏。
道場の外からでも、「上達したな~」と感心していた矢先、練習の最後に、道場の中で、正面から演奏を聴かせてもらいました。


みんなの笑顔
自然に動く体のリズム
楽しそうに顔を見合わせて、一つになった音
すべてが、まるでエンジンのように力強くうなり、高速で駆け抜けていきました。いや、突き刺さってきたのかな・・・。
あまりの迫力に、演奏が終わると、自然に涙が込み上げてきて止まりませんでした。
「あ~、生きてて良かった。」なんて大げさですが、本当に、今までの疲れなんてすべて帳消しになるくらい、素晴らしい演奏でした。
これが、チームなんだなと、改めて感じました。
以前に比べて、みんながお互いのことを本当によく見ている。
そして、空気が温かい。
茶鶏さんの言葉は、子供たちの心に、確実に届いている、そう思います。
ここからが、本当のスタート、です。
和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報
2014年03月23日(日) 全国大会in福島


2014年03月29日(土) 伝統芸能@国分寺ホール

2014年03月30日(日) 鷲峰寺さくらまつり
2014年03月30日(日) 讃岐芸能四薦@国分寺ホール
入場料:500円(夢幻の会でも販売していますので、お気軽にお問い合わせください!)

2014年04月06日(日) 長尾桜まつり
2014年04月27日(日) 国分寺マルシェ@国分寺ホール
2014年05月04日(日) 丸亀お城祭り”天響鼓音”
2014年05月31日・06月01日 ポンポコ祭り
2014年07月06日(日) さぬきの鼓響@マリンウェーブ


http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
Posted by mugen at 23:35
│取材