あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2013年11月04日

春日神社

国分寺にある春日神社にて、戦没者を偲び、ご祈祷の後、奉納太鼓を打たせていただきました。
















お天気が心配されましたが、皆さんの日頃の行いのお陰か??雨が降ることなく無事に終えることができました。

そして、春日神社関係者の皆様にはいろいろとご配慮いただきありがとうございました!

フェスタを終え、ふっと緩んだ気持ちがぴしっと引き締まった時間でした。





大太鼓一人打ち(奥村将文)













和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年11月9日(土)セキスイファミエス、東尾会

2013年11月10日(日)セキスイファミエス

2013年11月16日(土)国分寺町文化祭

2013年11月22日(金)光政会 パールガーデン 18:00~

2013年11月23日(土)金陵初しぼり(琴平)

2013年11月29日(金)社会保険労務士会 18:00~

2013年12月上旬 和太鼓集団「夢幻の会」海外公演

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール

★和太鼓集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html







2014年3月23日 全国大会in福島







ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 23:55イベント

2013年11月03日

「和太鼓フェスタ夢幻2013」を終えて。

「和太鼓フェスタ夢幻2013」 無事に終了しました。

雨にも関わらず、たくさんの方にお越しいただきました。
本当にありがとうございました!!


リハーサル風景














さて、まだ頭の中が興奮状態で、なかなか寝付けない状態ですが(笑)。


今回のフェスタで個人的に感じたこと・・・それは、「夢幻の会」の子供達が”夢”を描くようになったこと。
こんな風に太鼓を打てるようになりたいとか、もっと声を出したらやっぱりカッコイイねなどの身近な課題から、「志多ら」さんに入りたいとか、太鼓で世界を廻りたいとか、もっと違う世界を見てみたいなどなど大きなものまで・・・。


子供達にとっても私たち保護者にとっても、去年から交流させていただいている「志多ら」さんは、言わば雲の上の人たちで、そのプロの方と一緒に共演出来ること自体夢のような体験でした。
コラボレーションはもちろん、アンコールにメンバーの方が入ってくれた時は、もう言葉にできないくらい楽しくて感動して、子供たちの生き生きとした笑顔を見ていたら、今までの疲れもどこかへ吹き飛んでしまいました。


この「志多ら」さんたちとの衝撃の出会いから、親睦会を通して深くお話をしていくにつれ、「志多ら」さんたちの熱い想いを知り、はたまた、研修生の頃のエピソードなどから垣間見れる普通の男性女性の部分を知り、少し手を伸ばせば届くんじゃないだろうかというところまで近くに感じられた数日間でした。
リハーサルで無茶ぶりする奥村先生に、さらっとそれをやってのける「志多ら」の大陽さん・てるさん・あやさん、睨みを利かしながらそれを見守るリーダーの茶鶏さん(怒ると怖いらしい)、それを温かく見守るチーフの小木曽さん、という構図が結構面白かったのですが(笑)、子供たちもそれをよ~く観察しています。そんな子供たちをさらによ~く見ている奥村先生(こわい・・・)。
「風の道」リハーサルで出された課題を1日でクリアしてきた大陽さん、「空」リハーサルで何やら耳打ちされていたてるさん。
挙げるときりがありませんが、本番前に様々なドラマがあり、その一つ一つの出来事が子供たちにも私たちにも新鮮で貴重で、そんな緊張感を一緒に味わえたことが、一人一人の自信になり糧になったと思います。


「志多ら」のみなさん、本当に本当にありがとうございました!!


そして、なんと言っても、今回のきっかけをつくってくださった奥村先生に感謝です!!
時には怒り、時には怒鳴り、時には雷を落とし、時には(あ、もういいですか?)
そして、成長した部分はちゃんと認めてくれる先生です。
先生の涙に、「もう、先生が泣くけん彩(いろどり)で泣いてしもたやんか!」という子供たち。
先生は話し出すと長いので(笑)、それを笑いながら見守る真里幸さん。


先生が自ら経験して学んできたことから、子供たちに伝えたい想い、保護者へも伝えたい想い、人として忘れてはならないこと、会場の皆さんと一緒に再確認できたような気がします。


先生が目指す”夢”に向かって、まだまだ「夢幻の会」も進み続けます。
これからも、観てくれるお客様、応援してくれる皆様に応えられるように頑張っていきますので、よろしくお願いいたします!




「夢幻の会」の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした!
フェスタの写真は後日アップしていきますのでお楽しみに♪





★告知★
2014年11月2日(日)「和太鼓フェスタ夢幻2014」(場所:アルファあなぶきホール)開催決定!!

来年も是非お越し下さい(^^)/



さあ、次はいよいよ「志多ら」のメンバー全員が高松にやってきます!!
みなさん、是非「蒼の大地」を観て、「志多ら」さんのパワーを感じてくださいね♪♪♪
2013年12月8日(日)サンポート高松大ホール  17:00開場  18:00開演 です。







和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年11月9日(土)セキスイファミエス、東尾会

2013年11月10日(日)セキスイファミエス

2013年11月16日(土)国分寺町文化祭

2013年11月22日(金)光政会 パールガーデン 18:00~

2013年11月23日(土)金陵初しぼり(琴平)

2013年11月29日(金)社会保険労務士会 18:00~

2013年12月上旬 和太鼓集団「夢幻の会」海外公演

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール

★和太鼓集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html







2014年3月23日 全国大会in福島







ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 23:02イベント

2013年11月02日

ドリーム中央

第2回ドリーム中央(”子供に夢を”プロジェクト実行委員会主催)が、ショッピングセンターウィングポートで開催され、太鼓を打たせていただきました。









ありがとうございました!!













和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年11月9日(土)セキスイファミエス、東尾会

2013年11月10日(日)セキスイファミエス

2013年11月16日(土)国分寺町文化祭

2013年11月23日(土)金陵初しぼり(琴平)

2013年12月上旬 和太鼓集団「夢幻の会」海外公演

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール

★和太鼓集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html







2014年3月23日 全国大会in福島







ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 23:16イベント

2013年10月27日

地区労運動会

毎年恒例の地区労運動会。

今年も青チームで元気に参加してきました!!いやいや、勝ちに行ってきました!


じゃんけん大会

球入れ競争(2位)

百足競争リレー(1位)


大縄跳び(2位)


背中でサンドリレー(3位)


綱引き(1位)

ビンゴゲーム

ドッジボール

サーフィンゲーム(2位)

右往左往リレー(1位)


キャタピラーリレー(3位)


パン食い競争

チーム対抗リレー(①幼稚園児②小学校低学年③小学校低学年④小学校高学年⑤女性⑥30代⑦40代⑧50代⑨女性⑩フリー)





などなど・・・今年も盛りだくさん。
子供はもちろん、大人もフル参加です!














結果は総合優勝!!
バンザ~イ(^^)



和太鼓は、お昼休憩に演奏させていただきました。













暑いくらいにお天気に恵まれ、景品もたくさんGET!!

来年も頑張るぞ♪♪♪












和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年11月2日(土)第2回ドリーム中央(”子供に夢を”プロジェクト実行委員会主催)
             場所:ショッピングセンターウィングポート
             時間:11:00~
             

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール




2013年11月4日(月)春日神社

2013年11月9日(土)セキスイファミエス、東尾会

2013年11月10日(日)セキスイファミエス

2013年11月16日(土)国分寺町文化祭

2013年11月23日(土)金陵初しぼり(琴平)

2013年12月上旬 和太鼓集団「夢幻の会」海外公演

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール

★和太鼓集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html







2014年3月23日 全国大会in福島







ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 22:46イベント

2013年10月26日

国際協力ワークショップ

国分寺にある青年センターにて、和太鼓を通した国際協力ワークショップが開かれました。

あ・・・開かせていただきました。

ワークショップといえば、つい最近「志多ら」さんにご指導していただいたばかり♪

この日も、

「ドンドンドコドンドコドコドコドン・・・」

一人が歌い始めると、周りの子達も続いて「ドンドンドコドン・・・」

生き生きとした笑顔がこぼれます。

車の中で、急に歌い始めることもあり、本当に楽しかったんだな~と改めて実感しています。

今日は、私たち「夢幻の会」が、教える立場。


まずは演奏から。












続いて、ワークショップの曲は・・・・

「走楽」です!!

最初は恥ずかしそうにたたいていた子達も、何度か繰り返すうちにリズムを覚え、お手本になる子達を見ながら、しっかりたたけるようになりました。

和太鼓に触れること、たたくことで、少しでも日本を感じて欲しい・・・なんて大それたことは言えませんが(^^;;、そんな切っ掛けになればいいなと思います。

















「和太鼓大好きなんです!!」というアメリカからの留学生の方もいらっしゃり、今日のことが、心のどこかに残ってくれれば嬉しいです!

青年センターの皆様、ご協力ありがとうございました!










和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年11月2日(土)第2回ドリーム中央(”子供に夢を”プロジェクト実行委員会主催)
             場所:ショッピングセンターウィングポート
             時間:11:00~
             

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール




2013年11月4日(月)春日神社

2013年11月9日(土)セキスイファミエス、東尾会

2013年11月10日(日)セキスイファミエス

2013年11月16日(土)国分寺町文化祭

2013年11月23日(土)金陵初しぼり(琴平)

2013年12月上旬 和太鼓集団「夢幻の会」海外公演

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール

★和太鼓集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html







2014年3月23日 全国大会in福島







ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 22:00イベント

2013年10月20日

セント・ベイ・ヒルズ

宇多津町セント・ベイ・ヒルズにて行われた結婚式に参加させていただきました。

石川パパさんのお友達の結婚式ということで、石川パパも飛び入り参加してくださいました(^^)
さて、どこにいるでしょう??














こういうのも新鮮で良いですね!!(^^)

そして、石川パパさん、いろいろお気遣いありがとうございました!!










和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年10月26日(土)国際協力ワークショップ(青年センター)

2013年10月27日(日)地区労運動会 新塩屋町小学校

2013年11月2日(土)第2回ドリーム中央(”子供に夢を”プロジェクト実行委員会主催)
             場所:ショッピングセンターウィングポート
             時間:11:00~
             

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール




2013年11月4日(月)春日神社

2013年11月9日(土)セキスイファミエス、東尾会

2013年11月10日(日)セキスイファミエス

2013年11月16日(土)国分寺町文化祭

2013年11月23日(土)金陵初しぼり(琴平)

2013年12月上旬 和太鼓集団「夢幻の会」海外公演

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール

★和太鼓集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html







2014年3月23日 全国大会in福島







ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 23:28イベント

2013年10月20日

牟礼南神地区敬老会

牟礼町南神地区敬老会に参加させていただきました!


小雨が降る中、温かく迎えてくださった牟礼南神地区のみなさん。
演奏中も笑顔でずっと見守ってくださいました。
それに、みなさんお元気で、演奏後に太鼓を打ってもらった時も、実に生き生きしていらっしゃいました♪♪
これからも、みなさんに笑顔をお届けできるように頑張ります!!




















和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年10月26日(土)国際協力ワークショップ(青年センター)

2013年10月27日(日)地区労運動会 新塩屋町小学校

2013年11月2日(土)第2回ドリーム中央(”子供に夢を”プロジェクト実行委員会主催)
             場所:ショッピングセンターウィングポート
             時間:11:00~
             

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール




2013年11月4日(月)春日神社

2013年11月9日(土)セキスイファミエス、東尾会

2013年11月10日(日)セキスイファミエス

2013年11月16日(土)国分寺町文化祭

2013年11月23日(土)金陵初しぼり(琴平)

2013年12月上旬 和太鼓集団「夢幻の会」海外公演

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール

★和太鼓集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html







2014年3月23日 全国大会in福島







ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 22:14イベント

2013年10月19日

アンテナショップmachi・kara(まちから)オープン記念

高松丸亀町壱番街前ドーム広場にて行われた式典のオープニングに参加させていただきました。
アンテナショップmachi・kara(まちから)のオープン記念です。


引用:KSBスーパーJチャンネル

全国のおいしいものを集めた期間限定のアンテナショップが、高松市にオープンしました。
丸亀町商店街の参番街にオープンしたmachi・kara(まちから)です。
「まだ知名度はないけれど今後、ブレイクしそうな商品を集める」というコンセプトで、香川県の商工会連合会が運営しています。
石川県の能登ワインを使ったケーキ、気仙沼産のフカヒレ入り濃縮スープ、それに岡山の白桃ジャムなど19の府と県から自慢の商品550アイテムが大集合!
カレーのコーナーには、ナシにお茶、イワシなど各地の特産品を使った珍しい商品が勢ぞろいです。
ブレイク寸前の全国のおいしいものを集めたmachi・kara(まちから)は、2014年2月22日までの期間限定で営業します。



ものすごく響いて、ものすごく気持ちよかったです!!
関係者の皆様、ご協力ありがとうございました♪♪♪




















和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年10月26日(土)国際協力ワークショップ(青年センター)

2013年10月27日(日)地区労運動会 新塩屋町小学校

2013年11月2日(土)第2回ドリーム中央(”子供に夢を”プロジェクト実行委員会主催)
             場所:ショッピングセンターウィングポート
             時間:11:00~
             

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール




2013年11月4日(月)春日神社

2013年11月9日(土)セキスイファミエス、東尾会

2013年11月10日(日)セキスイファミエス

2013年11月16日(土)国分寺町文化祭

2013年11月23日(土)金陵初しぼり(琴平)

2013年12月上旬 和太鼓集団「夢幻の会」海外公演

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール

★和太鼓集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html







2014年3月23日 全国大会in福島







ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 22:17イベント

2013年10月14日

志多ら祭

「志多ら祭」当日!!

午前中は、和太鼓と篠笛に分かれてのワークショップ。



和太鼓チーム

一つの太鼓に歳もチームも違う3人がついて、一つの曲「楽」を練習しました。
吉田章彦さん指導のもと、まずは、口でリズムを少しずつ覚えるまで歌い、それができたら、大きい声でリズムを言いながら、膝をたたきます。
そこまできたら、いよいよ太鼓をたたきます。(大きな声を出ししながら)
できたら、「できたー!」と手を挙げ、できない子には、志多らのメンバーが教えてくださいました。

「上手にできなくてもいい。とにかく笑顔で楽しくやってみよう!」

その言葉通り、どの子もニコニコ楽しんで取り組めていました。
曲の最後のポーズは、3人で考え、どのチームもカッコ良く決めることができました。
最初は恥ずかしそうにしていた子も、最後にはチームや年齢も越えて、仲よくなっていました。
志多らさんは、このワークショップで、「楽」という楽しい曲を通して、太鼓の持つ素晴らしい力を教えてくださったように感じました。
とても楽しく、貴重な時間を過ごさせていただきました。








篠笛チーム

まずは基礎の基礎「ドレミファソラシド」の指の確認から入り、1曲のメロディーを低い音(大小)・高い音(大小)でそれぞれ吹きました。
いつもは、高音で力任せに勢いで吹いていたので(汗)、篠笛の奥深さ、難しさを改めて実感しました。
同じ調子の笛でも、竹の種類によって音の幅が全然違うのにもびっくりでした。
表現したい曲のイメージによって、笛を使い分けていて、吹くときの気持ちも音に反映される。
篠笛の魅力は尽きません・・・・。
こちらは、終始ちゃぼさんのツッコミに笑わせられながら、あっという間の2時間でした。




そして、午後は「志多ら祭」

第1部:和太鼓集団「夢幻の会」、高瀬子供太鼓「童響」さん、讃岐まんのう太鼓保存会「かりん太鼓」さんによる演奏




第2部:和太鼓集団「志多ら」さんによる演奏

私は、初めて観させていただきました。
前夜祭でご一緒した時の穏やかな表情とは一味ちがい、メンバーのみなさんの真剣な眼差し、息の合った迫力の演奏、キレのある動き・・・一つ一つが今も目に焼きついています。
ただ演奏をするというだけでなく、みなさん本当にいい笑顔で、「和太鼓の音を届けたい!志多らのパワーを届けたい!」和太鼓への熱い想いが、会場全体を包んでいました。
図々しくも、家族のような感覚で、かぶりつきで魅入っていました。
最後は、会場のみなさん総立ちで、子供たちは全員舞台へ上がり、「花まつり志多ら舞」で盛り上がりました。
会場が一体になって、まるで阿波踊り演舞場最後のなだれ込みのような迫力で楽しかったです♪
12月8日「蒼の大地」が待ち遠しい!!








そして、お待ちかねの打ち上げ!!
「夢幻の会」の道場の外で打ち込みうどん&焼き鳥&おにぎりパーティーです。
高瀬子供太鼓「童響」の方達もいらっしゃり、大賑わいでした。









いつの間にか遊び始め・・・


最後に志多らさん一人一人からのご挨拶。


「志多ら」に入りたい・・・「夢幻の会」福家さくらちゃんからの熱い想い。





本当に、熱い熱い2日間でした。
そして、たくさんのパワー・エネルギーをいただきました。
至らないところもあり、ご迷惑もおかけしてしまいましたが・・・最後まで終始笑顔で接して下さりありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします!



サンスタジオ鍋坂樹伸さんによる写真は後日アップさせていただきますので、お楽しみに!!(^^)





和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年10月19日(土)丸亀町ドーム 11:00~12:00

2013年10月19日(土)マツノイパレス(消防)

2013年10月19日(土)仏生山祭り

2013年10月20日(日)牟礼町福神地区敬老会

2013年10月20日(日)宇多津町結婚式場

2013年10月26日(土)国際協力ワークショップ(青年センター)

2013年10月27日(日)地区労運動会 新塩屋町小学校

2013年11月2日(土)第2回ドリーム中央(”子供に夢を”プロジェクト実行委員会主催)
             場所:ショッピングセンターウィングポート
             時間:11:00~
             

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール


2013年11月4日(月)春日神社

2013年11月9日(土)セキスイファミエス、東尾会

2013年11月10日(日)セキスイファミエス

2013年11月16日(土)国分寺町文化祭

2013年11月23日(土)金陵初しぼり(琴平)

2013年12月上旬 和太鼓集団「夢幻の会」海外公演

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール

★和太鼓集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html





2014年3月23日 全国大会in福島







ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 23:00イベント

2013年10月13日

国分八幡宮秋季大祭2013

国分八幡宮にて開催された、国分八幡宮秋季大祭に参加させていただきました。

そして、個人的に・・・

祝!!夢幻ブログ3周年(^^)v

なんだか、旅をして家に帰ってきた気分です。

そして、また出発です♪♪♪


三浦さんも観に来てくださいました!!

こうやって、夢幻の会のことを想ってくださる方がいるって、本当に嬉しいです♪♪

ありがとうございました(^^)







何とかたたき始めた、たすくくん。



「夢幻の会」の元エース健太郎君も乱入。


萌ちゃんも乱入。



はっぴを着て、お神輿を担いで、大満足の子供達。

今回はほんとにちびちび軍団のお神輿で、ハラハラでした・・・。














最後に、またまた今年もアイスクリンをいただきました(^^)

いつもお気遣いありがとうございます!!






和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年10月15日(火)高松市長表敬訪問
(邦楽集団「志多ら」リーダー茶鶏(ちゃぼ)さん・担当チーフ小木曽 範雄(おぎそ のりお)さん・『蒼の大地』実行委員長 奥村 文浩先生)

2013年10月19日(土)丸亀町ドーム 11:00~12:00

2013年10月19日(土)マツノイパレス(消防)

2013年10月19日(土)仏生山祭り

2013年10月20日(日)牟礼町福神地区敬老会

2013年10月20日(日)宇多津町結婚式場

2013年10月26日(土)国際協力ワークショップ(青年センター)

2013年10月27日(日)地区労運動会 新塩屋町小学校

2013年11月2日(土)第2回ドリーム中央(”子供に夢を”プロジェクト実行委員会主催)
             場所:ショッピングセンターウィングポート
             時間:11:00~
             

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール


2013年11月4日(月)春日神社

2013年11月9日(土)セキスイファミエス、東尾会

2013年11月10日(日)セキスイファミエス

2013年11月16日(土)国分寺町文化祭

2013年11月23日(土)金陵初しぼり(琴平)

2013年12月上旬 和太鼓集団「夢幻の会」海外公演

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール

★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html





2014年3月23日 全国大会in福島







ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 18:00イベント

2013年09月28日

第17回音の祭り

国分寺ホールで開催された「第17回音の祭り」に参加させていただきました。


いろいろハプニングもありましたが、無事終えることができました。
そんな中で、嬉しいサプライズも!照明がめちゃめちゃかっこよくて、子供たちは大興奮でした!


観に来てくださった皆様、関係者の皆様、ありがとうございました(^^)




本日のメンバー♪






その後、道場に戻り、大掃除・・・あ、ここは道場の隣の部屋でした。

ここもまた道場になるのかな??










それから、先生宅で本日の映像チェック。

映像で見ると、舞台に立っていてもわからないことがたくさん見えてきます。

ミスもそうですが、今度はこんな風にたたこうとか動こうとか、いろいろ目標や課題が見つかるので、とても勉強になります。

子供たちは、いろいろなプロの方の映像もたくさん観るので、たまにこんがらがるようですが(笑)。

自分の太鼓の音以外の音も聞き分けられるようで、全部が一緒に聞こえる私としては、うらやましい限りです(^^;;








和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年10月5日(土)FM高松取材

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)
              ☆13:40~15分間、RNCラジオ生放送!!!☆


2013年10月15日(火)高松市長表敬訪問
(邦楽集団「志多ら」リーダー茶鶏(ちゃぼ)さん・担当チーフ小木曽 範雄(おぎそ のりお)さん・『蒼の大地』実行委員長 奥村 文浩先生)

2013年10月19日(土)仏生山祭り

2013年10月19日(土)マツノイパレス(消防)

2013年10月19日(土)丸亀町ドーム

2013年10月20日(日)牟礼町福神地区敬老会

2013年10月20日(日)宇多津町結婚式場

2013年10月26日(土)国際協力ワークショップ(青年センター)

2013年10月27日(日)地区労運動会 新塩屋町小学校

2013年11月2日(土)第2回ドリーム中央(”子供に夢を”プロジェクト実行委員会主催)
             場所:ショッピングセンターウィングポート
             時間:11:00~
             

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール


2013年11月4日(月)春日神社

2013年11月9日(土)セキスイファミエス、東尾会

2013年11月10日(日)セキスイファミエス

2013年11月16日(土)国分寺町文化祭

2013年11月23日(土)金陵初しぼり(琴平)

2013年12月上旬 和太鼓集団「夢幻の会」海外公演

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール

★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html





2014年3月 全国大会in福島







ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 22:00イベント

2013年09月23日

音秋遊2013(屋島音楽堂in四国村)

四国村にて「音秋遊」というイベントが開催され、農村歌舞伎舞台でたたかせていただきました。

ジャズ、ボサノバ、ラテン、ファンクなど様々な演奏を聴くことができる贅沢なイベントです。











今日はお天気に恵まれ過ぎるほどに恵まれ・・・、暑い中観てくださった皆様、関係者の皆様ありがとうございました!!

とても趣のある舞台で、客席とも近く、一体感があってとても良かったです(^^)/





せっかくだったので、かずら橋をみんなで渡ってきました(^^)v






和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月5日(土)FM高松取材

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)


2013年10月19日(土)仏生山祭り

2013年10月19日(土)マツノイパレス(消防)

2013年10月19日(土)丸亀町ドーム

2013年10月20日(日)牟礼町福神地区敬老会

2013年10月20日(日)宇多津町結婚式場

2013年10月26日(土)青年センター

2013年10月27日(日)地区労運動会 新塩屋町小学校

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール


2013年11月4日(月)春日神社

2013年11月9日(土)セキスイファミエス、東尾会

2013年11月10日(日)セキスイファミエス

2013年11月16日(土)国分寺町文化祭

2013年11月23日(土)金陵初しぼり(琴平)

2013年12月上旬 和太鼓集団「夢幻の会」海外公演

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール

★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html

2014年3月 全国大会in福島







ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 22:00イベント

2013年09月20日

栗林公園観月会

栗林公園の菊月亭にて、2013年09月19日~2013年09月21日に観月会が開催されました。

江戸時代歴代藩主も見たであろう掬月の間からの中秋の名月を、特製月見料理をいただきながら観賞し、江戸時代にタイムスリップして大名気分を味わおうというイベントです。

9月20日のこのライブコンサートに和太鼓集団「夢幻の会」主宰 奥村文浩先生とプロのサックス奏者である白井奈緒美さんがコラボで参上しました!!












幻想的な雰囲気の中、終始和やかに進行しました。

お月様も堪能できて、贅沢な時間でした♪

ありがとうございました!!







和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月5日(土)FM高松取材

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)


2013年10月19日(土)仏生山祭り

2013年10月19日(土)マツノイパレス(消防)

2013年10月19日(土)丸亀町ドーム

2013年10月20日(日)牟礼町福神地区敬老会

2013年10月20日(日)宇多津町結婚式場

2013年10月26日(土)青年センター

2013年10月27日(日)地区労運動会 新塩屋町小学校

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール


2013年11月4日(月)春日神社

2013年11月9日(土)セキスイファミエス、東尾会

2013年11月10日(日)セキスイファミエス

2013年11月16日(土)国分寺町文化祭

2013年11月23日(土)金陵初しぼり(琴平)

2013年12月上旬 和太鼓集団「夢幻の会」海外公演

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール

★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html

2014年3月 全国大会in福島









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 22:00イベント

2013年09月16日

国分寺敬老会

国分寺ホールにて開催された敬老会に参加させていただきました。







「彩」は、現在練習中の鼓童バージョン。不安な中、唯ちゃんのリードで何とかフィニッシュ(^^;;

初舞台の子供たち&お母さんたち。子供たち以上に緊張していたのはお母さんたちでしたね♪

私はというと、まだまだ自分のことでいっぱいいっぱいですが・・・中学生くらいになると、曲目と太鼓の位置、太鼓の割り振り、立ち位置などなど、様々なところにまで目が行くようになります。

演奏中の曲が暴走を始めた時に、元に戻すのも一つの役目になるのかな。

今日は、一人一人の自覚と、リーダーの大切さを改めて実感できた演奏になりました。

関係者の皆様、ありがとうございました!





和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年9月20日(金)栗林公園

2013年9月23日(日)四国村

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年10月20日(日)牟礼町福神地区敬老会、宇多津町結婚式場

2013年10月26日(土)青年センター

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール


2013年11月23日(土)金陵の里

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 17:25イベント

2013年09月15日

中津敬老会

中津敬老会に参加させていただきました。

が、今日は、いつになくヒヤヒヤした本番でした・・・(笑)。



まずは、初お披露目の石川和保(いしかわ かずほ)くん・卓聖(たくせい)くん兄弟による「風の道」。

藤澤ゆかりちゃん・けんせいくんに続き、2組目の兄弟ユニットです。

道場での練習は何度か見ていましたが、自分のこと以上に私の方が緊張してしまいました・・・(^^;;

ですが、二人とも頑張っていて、真剣な表情に泣きながら見てくださる方もいらっしゃいました。

すごく嬉しかったです!!

この「風の道」は、何度か本番をこなした子達でも緊張する曲なだけに、プレッシャーも大きかったはず・・・本当頑張ったね!!


 



いつもの半分の人数での演奏だったので、直前まで正直ドキドキしていましたが、精一杯演奏させていただきました。

お客様方の温かい拍手もいただき、ホッとしました。

 

 


ありがとうございました!!










和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年9月16日(月)国分寺町敬老会

2013年9月20日(金)栗林公園

2013年9月23日(日)四国村

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年10月20日(日)牟礼町福神地区敬老会、宇多津町結婚式場

2013年10月26日(土)青年センター

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール


2013年11月23日(土)金陵の里

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 22:00イベント

2013年09月14日

国分寺先生に聞いてみよう!本番♪

国分寺ホールにて、「国分寺先生に聞いてみよう!」が開催されました。

今回の国分寺先生は、和太鼓集団「夢幻の会」主宰 奥村文浩先生です。

太鼓が生まれたその理由から、現在までの推移をわかりやすく説明してくれて、改めて歴史の長さを感じました。

60名を超える参加者の方がいて、奥村 唯ちゃん藤澤 ゆかりちゃんの「風の道」の実演後、会場の子供たちみんな参加で「空」を演奏しました。

初めて参加する子達に、たたき方を教えてあげている「夢幻の会」の子供たちがとてもたくましく見えました(^^)

こういうのもいいですねぇ♪♪♪








「夢幻の会」に入りたい!と来てくれていた子もいました!

そう思ってくれるって、とても嬉しいです(^^)








和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月16日(月)国分寺町敬老会

2013年9月20日(金)栗林公園

2013年9月23日(日)四国村

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年10月20日(日)牟礼町福神地区敬老会、宇多津町結婚式場

2013年10月26日(土)青年センター

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール


2013年11月23日(土)金陵の里

2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 22:00イベント

2013年08月25日

第38回国分寺町祭り

第38回国分寺町祭りに参加させていただきました。
24日は雨天のため中止になったのですが、25日にと依頼が来たので急遽出演することになりました。
雨もすっかり上がっていて、涼しく気持ちの良いお祭り日和でした(^^)








メンバーも曲目も急遽決まったので、「次は?いろどり?たてがみ??」と、裏ではばたばたしてました^^;;


最後、少し時間があまり、「何にしよう??」→「大太鼓個人打ち!!」→「大太鼓2つ用意して!!」

→という流れで、これまた急遽奥村先生&唯ちゃんの親子打ちが始まりました。


先生の大太鼓は何度か聞いたことがあったのですが、唯ちゃんの大太鼓は聞いたことがなく、「どうなるんだろう??」と見ていると、これがめちゃめちゃかっこよくて、びっくりでした♪♪♪

練習していたわけでもなく、曲があるわけでもなく、即興です。

基礎が大事~とは思ってましたが、ここまで応用が利くって・・・是非これからも聴きたいなぁ~!!!


主催者の皆様、観に来てくださった皆様、出演者のみなさん、お疲れ様でした!!!

来年も、「国分寺町祭り」を盛り上げていきましょう(^^)




和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月16日(月)国分寺町敬老会

2013年9月20日(金)栗林公園

2013年9月23日(日)四国村

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年10月20日(日)牟礼町福神地区敬老会、宇多津町結婚式場

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール



2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)



  

Posted by mugen at 23:00イベント

2013年08月13日

ジュニア和太鼓フェスタ2013

善通寺護国神社で開催された”万灯夏まつり”に初めて参加させていただきました。
今回は、ジュニア和太鼓フェスタ第1回目という大イベントでした(^^;;


「順位がつくらしいよ・・・。」
「ええええぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!!!」


というところから始まり、その日から猛特訓が続きました…



公開リハーサル




本番








出演18名+3名の勇士たち


嬉しいご褒美



結果は”優勝”にあたる、「日本太鼓財団香川県支部長賞」でした!!

びっくりして、嬉しすぎて、涙が出て・・・う~ん、でもこれは・・・もしや前日に落ちた先生の雷のおかげか・・・



””継続することは何ごとも難しく、だから楽しい。””  奥村 文浩



太鼓を打たせていただいているということ、慢心しないこと、道具を大切に扱うこと、挨拶をすること、靴をそろえること・・・挙げるときりがありませんが・・・当たり前のことを当たり前に出来るようにするのは、結構大変だったりします。
時には気が緩み、調度「万灯夏まつり」の前日に先生の地雷をみんなで踏んでしまったのでした(U U)



そんなこともあり、ちびっこ達もいつも以上に集中して演奏できていて、見慣れているはずの私たちでさえ改めて感動させられた演奏でした。
帰ってから、うなずきながら何度も何度もビデオを見返してしまいました(笑)。
評価が形で返ってくるというのは、思った以上に嬉しくて、今でもじわじわ喜びが込み上げて来ています。



昨年の「和太鼓フェスタ夢幻2012」に向け、新曲の練習が始まって、はや2年。
最初はリズムに合わせるだけで精一杯だった子供達でしたが、いつの間にか上達し、ポジション争いを経て、笑顔で魅せる演奏が出来るまでになりました。(軽くターンを入れてみたり)
大太鼓の流れ打ちも、繋げるのに必死だったところから、本当にスムーズに回れるようになりました。
宮太鼓のちびっ子達も、チャッパ隊も、篠笛も、みんなが自分達のポジションで最高の演奏が出来たと思います。
これからまた、ポジション争いを繰り返しながらみんなが成長し、自信を身につけて行く過程を見守ることが出来るのが楽しみです。



この度、記念すべき"第1回ジュニア和太鼓フェスタ”に参加させていただけたことを深く感謝しております。
今後もこの結果に恥じないよう、気を引き締め努力していきますので、応援よろしくお願いします!!
ありがとうございました!!!



★告知★
私たちは、秋に開催される「志多ら祭」(2013年10月14日)、「和太鼓フェスタ夢幻」(2013年11月3日)に向けて日々練習を積んでいます。
昨年のように、超満員のホールで演奏できるよう頑張りますので、みなさん是非お越しください!!






和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年8月24日(土)国分寺町祭り

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール



2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
  

Posted by mugen at 22:00イベント

2013年08月13日

常盤街2013

たかまつ祭りのイベントの一環で、常盤街の特設ステージでたたかせていただきました。
商店街の中で音響も良かったので、とても響いて迫力がありました。










観に来てくださった皆様、ありがとうございました!!








和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年8月24日(土)国分寺町祭り

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール



2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 13:00イベント

2013年08月10日

おいでまい祭り2013

今年も「おいでまい祭り」に参加させていただきました!!



ここに来るたび、やっぱり牟礼の人たちは熱いな~と思います(^^)

たくさんのご声援ありがとうごさいました♪

私たちもたくさんの元気をいただきました!!




















和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報

2013年8月13日(火)第20回「万灯夏まつり」ジュニア和太鼓フェスタ★★★

2013年8月13日(火)田町13:00~

2013年8月24日(土)国分寺町祭り

2013年9月15日(日)中津敬老会

2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)

2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭

2013年10月14日(月)志多ら祭り
              場所:高松国分寺ホール
              時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
                 :10:00~12:00ワークショップ(限定40名)

2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール



2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール


★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html









ハート和太鼓集団『夢幻の会』HPハート
http://kokubunji-mugen.com/


HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)  

Posted by mugen at 20:00イベント