2012年06月18日
最近の練習
6月に入り、曲を覚えるために、今まで赤じゅうたんの上に正座で座っていたちびっこ達のテストが行われ、いよいよ太鼓を打つ練習に入りました。

みんなで交代しながら、体でリズムをとりながら覚えていきます。
途中で泣き出す子もいますが、それも当たり前の風景・・・。
少し太鼓歴が長くなってくると、桶太鼓にも挑戦します。
ばちの持ち方も違い、リズムのとり方も見てはいたけど実践はなかなか難しいようです。
上手な子を手本に体当たりでの実践、あっという間の1時間30分です。

みなさんの前でたたける日も近い!?のか???

和太鼓集団『夢幻の会』HP
http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)

みんなで交代しながら、体でリズムをとりながら覚えていきます。
途中で泣き出す子もいますが、それも当たり前の風景・・・。
少し太鼓歴が長くなってくると、桶太鼓にも挑戦します。
ばちの持ち方も違い、リズムのとり方も見てはいたけど実践はなかなか難しいようです。
上手な子を手本に体当たりでの実践、あっという間の1時間30分です。

みなさんの前でたたける日も近い!?のか???



http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
Posted by mugen at 11:59
│練習