2014年02月01日
最近の練習
夢幻の会の道場。
最近は、全国大会へ向けて「課題曲・自由曲・課題曲・自由曲・課題曲・自由曲・課題曲・自由曲・課題曲・自由曲・」の練習がひたすら続いています。
みんなすっかり曲は覚えて、後はどこまでレベルを上げていけるか・・・。
頭の中は、常に「宇宙の石」が流れているのだとか。


全国大会・・・コンクール・・・
まるで「のだめ」だわぁ(^^)と、第3者として勝手に盛り上がっております(^^;;
いよいよ来週は「志多ら」のメンバーさんたちが指導に来てくださいます!!
子供たちがどう変化していくか、今から楽しみです♪♪♪
~追伸~
笛隊がまたまた増えそうな予感(^^)v

和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報
2014年02月23日(日) 東尾会イベント(東かがわ文化交流プラザ)
2014年02月28日(金) 大谷義雄先生褒章受賞祝賀会 クレメント高松飛天の間18:00~
2014年03月01日(土) ゆたか荘
2014年03月01日(土) 社会福祉法人亀鶴会
2014年03月23日(日) 全国大会in福島
2014年03月29日(土) 伝統芸能@国分寺ホール
2014年03月30日(日) ステージコレクション@国分寺ホール
2014年04月27日(日) 国分寺マルシェ@国分寺ホール
和太鼓集団『夢幻の会』HP
http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
最近は、全国大会へ向けて「課題曲・自由曲・課題曲・自由曲・課題曲・自由曲・課題曲・自由曲・課題曲・自由曲・」の練習がひたすら続いています。
みんなすっかり曲は覚えて、後はどこまでレベルを上げていけるか・・・。
頭の中は、常に「宇宙の石」が流れているのだとか。


全国大会・・・コンクール・・・
まるで「のだめ」だわぁ(^^)と、第3者として勝手に盛り上がっております(^^;;
いよいよ来週は「志多ら」のメンバーさんたちが指導に来てくださいます!!
子供たちがどう変化していくか、今から楽しみです♪♪♪
~追伸~
笛隊がまたまた増えそうな予感(^^)v

和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報
2014年02月23日(日) 東尾会イベント(東かがわ文化交流プラザ)
2014年02月28日(金) 大谷義雄先生褒章受賞祝賀会 クレメント高松飛天の間18:00~
2014年03月01日(土) ゆたか荘
2014年03月01日(土) 社会福祉法人亀鶴会
2014年03月23日(日) 全国大会in福島
2014年03月29日(土) 伝統芸能@国分寺ホール
2014年03月30日(日) ステージコレクション@国分寺ホール
2014年04月27日(日) 国分寺マルシェ@国分寺ホール


http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)
Posted by mugen at 13:27
│練習