2013年09月16日
国分寺敬老会
国分寺ホールにて開催された敬老会に参加させていただきました。


「彩」は、現在練習中の鼓童バージョン。不安な中、唯ちゃんのリードで何とかフィニッシュ(^^;;
初舞台の子供たち&お母さんたち。子供たち以上に緊張していたのはお母さんたちでしたね♪
私はというと、まだまだ自分のことでいっぱいいっぱいですが・・・中学生くらいになると、曲目と太鼓の位置、太鼓の割り振り、立ち位置などなど、様々なところにまで目が行くようになります。
演奏中の曲が暴走を始めた時に、元に戻すのも一つの役目になるのかな。
今日は、一人一人の自覚と、リーダーの大切さを改めて実感できた演奏になりました。
関係者の皆様、ありがとうございました!
和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報
2013年9月20日(金)栗林公園
2013年9月23日(日)四国村
2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)
2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭
2013年10月14日(月)志多ら祭り
場所:高松国分寺ホール
時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
:10:00~12:00ワークショップ(限定40名)
2013年10月20日(日)牟礼町福神地区敬老会、宇多津町結婚式場
2013年10月26日(土)青年センター
2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール
2013年11月23日(土)金陵の里
2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール
★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html
和太鼓集団『夢幻の会』HP
http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)


「彩」は、現在練習中の鼓童バージョン。不安な中、唯ちゃんのリードで何とかフィニッシュ(^^;;
初舞台の子供たち&お母さんたち。子供たち以上に緊張していたのはお母さんたちでしたね♪
私はというと、まだまだ自分のことでいっぱいいっぱいですが・・・中学生くらいになると、曲目と太鼓の位置、太鼓の割り振り、立ち位置などなど、様々なところにまで目が行くようになります。
演奏中の曲が暴走を始めた時に、元に戻すのも一つの役目になるのかな。
今日は、一人一人の自覚と、リーダーの大切さを改めて実感できた演奏になりました。
関係者の皆様、ありがとうございました!
和太鼓集団「夢幻の会」イベント情報
2013年9月20日(金)栗林公園
2013年9月23日(日)四国村
2013年9月28日(土)音の祭り(国分寺ホール)
2013年10月13日(日)国分八幡宮秋季大祭
2013年10月14日(月)志多ら祭り
場所:高松国分寺ホール
時間:13:00~15:00「夢幻の会&志多らコンサート」1人1,000円
:10:00~12:00ワークショップ(限定40名)
2013年10月20日(日)牟礼町福神地区敬老会、宇多津町結婚式場
2013年10月26日(土)青年センター
2013年11月3日(日)和太鼓フェスタ夢幻2013
場所:アルファあなぶきホール・小ホール
2013年11月23日(土)金陵の里
2013年12月8日(日)邦楽集団「志多ら」高松初公演!!
場所:サンポートホール
★邦楽集団「志多ら」オフィシャルサイト
http://www.shidara.co.jp/index.html


http://kokubunji-mugen.com/
HP作成:鍋坂理恵(フォトアンドデザイン サン・サン)